回答終了
妊婦で正職フルタイムで働いています。 仕事は身体を使う仕事で疲労感も出やすい内容のため、自分で動く時間を調節して業務をしています。しかし、先日上司から、施設長の評価が低いと報告がありました。「事務所にいる時間が長い。資格手当を出しているのだから、その仕事をちゃんとしてもらわないと。目標達成できてない」的な事を言われているとのことで… 目標値は、妊娠発覚前の年度当初に決められた内容で妊娠発覚後の見直しはなしです。 数値に表れない事務仕事を上司はふってくれたりしていたので、上司は説明をしているらしいのですが…施設長は納得せず。その資格を選んで仕事をしているのだから…と。またお医者さんの指示がないのに休憩を増やすのは違うと考えているらしいく、このままでは賞与の評価も低い感じを言われました。 施設長は私には直接言わず、上司を伝いに私には話をおろしてきます。 マタハラになるのでは?と思っているのですが、決定的な発言を言われてないですし… 今はストレスで不眠になり、夢にまで施設長が出ることもあります。 人事評価が下がったら…違法と確定できるんでしょうか?
60閲覧
素人なので経験談と文章をよんだ印象ですが、、、現状仕方のないことなのかなとおもいます。どのようなお仕事なのかわからないので一概にいえませんが私は介護職員としてはたらいており産休なども取りました。 やはり、質問者様と同じようなことがむしろ当たり前として言われましたが私はマタハラとはおもいませんでした。実際、本来夜勤業務や入浴介助や移乗、オムツ交換を免除してもらい大部分の介護員としての仕事はしていなくたまたま社会福祉士を持っていたので相談員業務の補助や書類作成、現場内の食事介助や打ち込み業務と、限定的な仕事を会社の配慮でさせてもらっており本来会社が私に求めてる仕事はできていない自覚があったからです。それにもかかわらず給料が下げられたり、勤務形態を変えられたりせずいれたのでそこはやはり賞与くらいは低いのは当たり前と思っていました。そうでなければやはり、ほかの全てをこなす介護員さんにとっては不満になるでしょうし私自身もそんなことで恨みを買うことになったり次の人が妊娠しにくい環境は嫌だなと思っていたのでわかりました、ご迷惑をおかけしますといっただけでした。 休憩の件は会社の社則にでも妊娠中は休憩時間を増やすなどかいてない限りは施設長さんのいうことが正しいように思います。会社としては医師の診断書がない限りやはり、他の職員の手前それを見過ごすわけにはいかないとおもいますよ、大義名分とでもいいましょうか、、、。私は普通に多く休憩取らせてもらった時は有給の時間休で処理してもらってました。
弁護士ではなく、しろうとですが今回のはWEBとかに書いている事例とちょっと違うような感じがしました。 ******************************** (マタハラ)とは、女性労働者が、妊娠・出産・育児に関し、 ①妊娠・出産したこと ②産前産後休業・育児休業などの制度利用を希望したことや、これらの制度を利用したこと を理由とした上司等から嫌がらせ ①の代表例 ・上司に妊娠を報告したところ「他の人を雇うので早めに辞めてもらうしかない」などと言う ・妊娠した女性社員に「なぜ忙しい時期に妊娠するんだ」と冗談を言う ・「妊婦はいつ休むか分からないから、責任ある仕事は任せられない」と雑用ばかりさせる ****************************************************** 今回 妊娠しているので効率性が悪くなることは当然なので、それを配慮してくれないのは問題ではないかという主張に読めました。上とちょっと違うなと思いました *************************************************** 裁判事例や法令の主旨をわかっている弁護士か厚労省に教えてもらうのが適切だろうと思いました 厚労省 労働条件相談ほっとライン 0120-811-610 月~金:17:00~22:00 土・日・祝日:9:00~21:00
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る