教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員の方、休日出勤(振替休日)について(働き方について) 初めまして。フルタイムパートの事務員です。

正社員の方、休日出勤(振替休日)について(働き方について) 初めまして。フルタイムパートの事務員です。先日水曜日に併設している人事関係の部署の女性社員Aさんから「土曜日は丸一日休日出勤の為、明日の木曜日は振替休日します」とお声を掛けられました。 その方のスケジュールを除くと、「10時〜13時 ◆さん、14時〜17時 ◇さん」と2人の中途採用の説明会(と面接?)の予定が入っておりました。 たまたま土曜日の15時半頃に忘れ物を取りに行ったのですが、すでに事務所や応接室に誰もいませんでした。複合機を触ったところ、12時頃にAさんが印刷した記録が残っておりました。 早く終わったのかもしれませんし、このご時世なので、◇さんがドタキャンをした可能性だったり、説明会の話を聞いて断って帰られたかもしれません。 それでも木曜日は振替休日を取得されてたので、きちんと8時間働かないといけない気がするのですが、、 予定が早く終わったから、と退社するのは問題ないのでしょうか? 正社員さんなので勤務時間は関係なく、その為の仕事で来ているので問題ないと言う事でしょうか?

続きを読む

122閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    8時出勤で14時まで居れば全日出勤と同等と見做すので、8時間居なければいけない訳ではないですし、仕事終わったんならさっさと帰るのが正解だと思います。

  • >予定が早く終わったから、と退社するのは問題ないのでしょうか? 会社の規定次第です >正社員さんなので勤務時間は関係なく、その為の仕事で来ているので問題ないと言う事でしょうか? 会社の規定次第ですがやることもないのに無駄に電気代など使っても仕方ないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる