教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、8月終わりごろ、インディードというサイトで、ドライバーの仕事を探していました。すると、タクシー人材紹介会社というと…

私は、8月終わりごろ、インディードというサイトで、ドライバーの仕事を探していました。すると、タクシー人材紹介会社というところから、電話があり、「○○タクシー会社はいかがですか?入社祝い金50万円もらえるし、2種の免許も出してもらえますよ。」と誘いがありました。 私は、まんまと誘いに応じ、面接を受け、合格しました。ところが、書面を見ると、「50万円は貸付、2種の免許も貸付、だれか、保証人を探してほしい。」という契約書をいただいたのです。 私は、「これは、ただの紙、50万円ももらえるし、2種の免許も出してもらえるだろう。」とたかをくくっていたのですが、そうは問屋が卸しませんでした。 まず、保証人として友人知人を探すのだけでも苦労しましたし、9月4日から2種の免許の教習所に通っても、厳しくて、毎日のように、(私自身、車酔いをするほうでした。)げーげー、嘔吐をして、苦労しながら通っていました。 あるとき、その車酔いをするということを知った会社側が、9月8日の日、「これは、うちでは働くのは無理だ。」と私に告げたのです。そして、教習所の代金、17万円ほどを返してほしいと言ってきたのです。 9月4日から通っていた日は、入社の日でした。私は解雇されたようなものです。解雇はされるは、教習所の代金17万円は払わなければならないは、どうしようもなく、苦しんでいます。 実は、警察に、詐欺ではないかと、電話を入れたのですが、相手にされませんでした。労働基準監督署に言えば、「指導することはできる」くらいしか言われませんでした。 私は現在、詐欺にあったような気持ちでいます。タクシー人材紹介会社に電話しても、私だとわかると、電話に出てもらえません。 どうしたらよいでしょうか?今は、「私と御社とは縁が切れているので、電話しないでください。」としか言っておりません。友人からは、「うまい話には、十分気をつけなさいよ。」としか言われておりません。弁護士に頼むほうがいいのでしょうか?今は、市の無料弁護士相談を利用しようかと考えてもいます。 BAの方には、知恵コイン250枚差し上げます。老若男女、どなたでも結構です。よろしくお願いします。

続きを読む

164閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    最近よく見かける「入社祝い金」「2種免許取得費用会社負担」は共に「会社規定あり」での話しです。 例えば「入社祝い金」は半年間辞めなければ貰える、とか、「2種免許取得費用」は2~3年間辞めなければ会社で負担しますと。 「入社祝い金」は15~20万円程度がほとんどで、50万円は破格すぎますので怪しいです。 タクシー照会サイトはそこを通して入社するだけでタクシー会社から手数料が入りますのでその後の事は関知しません。 弁護士へは何を依頼したいのですか? 2種免許の取得費用の返還ですか? 17万円なら多分教習所へ払った実費分でしょうから無理でしょうね。 みしろ良心的だと思います。 普通ですと期間内に辞めた場合、その倍ほどを請求されますよ。 で、2種免許は取得出来たのですか? 出来たのなら直ぐに違うタクシー会社へ入社したらいいと思うのですが、車酔いするのであれば乗務員は無理かと思いますよ。 当然ですが、客を乗せて業務するという事はとんでもなく緊張しますから、車酔いと緊張で仕事にならないでしょう。

  • タクシー会社の祝金や2種免許取得補助はもらえるのではなく、「○年勤務継続で返還義務免除」という条件付き貸付けです。 それを理解したうえでサインしているはずですから詐欺呼ばわりは酷いですね。 せっかく採用したのに車酔いで運転もままならない、騙されたと思っているのは会社のほうでしょ。 タクシー勤務しないとしても卒業して2種免許は残ってますから借りたお金は返済すべきです。 弁護士入れても解雇取り下げ位が妥当ではないですかね。 自分の運転で酔うのを我慢しながらタクドラやれるならね。

    続きを読む
  • 詐欺ではないですね。 どちらかと言うと、タクシー会社が貴方に騙されたようなもんです。車酔いするのにタクシー運転手になれるわけないです。 まず金銭貸借の契約を結んでハンコを押してるならば、返金する義務があります。 返さないと突っぱねるならば、連帯保証人である友人知人に請求が行くだけです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • タクシードライバーって、業務委託なので、どこもそんなもんだと思うけど? そもそも車酔いするのなら運転関係の仕事はNGっしょ。なんでドライバーの仕事をしたいと思ったんですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる