教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家庭持ちの男性にお聞きします。 3回目の転職で、新しい職場に就いた夫がいます。30代です。 そこは給料はめちゃくちゃ少…

家庭持ちの男性にお聞きします。 3回目の転職で、新しい職場に就いた夫がいます。30代です。 そこは給料はめちゃくちゃ少ないし一生昇格する見込みはないですが、残業なし(定時)&転勤無しです。退職金もありません。 あなたならこの仕事は定年退職するまで続けられますか? 夫はその条件を分かって入社したにも関わらず、またもや転職しようとしてます。 夫のことは好きですが、転職ばかりでは将来が描けないので、離婚しようか悩んでます。

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • そもそも、転職する時点でめちゃくちゃ給与の少ない企業は選ばないのが一般的だと思います。 相手の行動を納得できないのなら、お別れするのも良いと思いますよ。 生活は続きますから、ずっと期待を裏切られ続けるのは辛いと思います。

  • 転職の、意志というか目的はなんですか? そこ次第では? 気分にムラがあるとか、飽き性、忍耐力が無いとかであれば離婚案件かと。

  • めちゃくちゃ少ないのであれば転職考えますね。 毎月15万くらいですかね?

  • 情報が少ないのでもう少し細かく書いたら皆さん答えてくれるかもしれませんね。 今までの職種とか、手取りとか、 奥様の不安になっていることは伝わってきました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる