教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は30代前半で、不動産賃貸営業職に役10年勤めております。 昔から人見知りで知らない人や定員とも話す事も苦手、仲の良い…

私は30代前半で、不動産賃貸営業職に役10年勤めております。 昔から人見知りで知らない人や定員とも話す事も苦手、仲の良い方とならしっかり打ち解けるタイプです。人のお世話というかこの人の為に役に立ちたいという気持ちが強い方なのでそれもあって続いているんだと思います。 こんな性格からお客様とのお約束日当日も来店されるまでがとても不安になります。 前日の夜も考えてしまい朝目覚めてすぐに今日も約束があったんだと考えてしまいます。 いざ来店されると比較的打ち解ける事ができ毎月の営業成績も悪くはありません。 しかし10年経ってもこの不安感がなくならないのはあまり営業職には向いていないのでしょうか? 何か落ち着ける方法はないでしょうか。

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    10年続いて、しかも成績も悪くないならむいてますよ。 不安や緊張はそれだけあなたが仕事に大した慎重にまじめに取り組んでいるからこそです。むしろむいている仕事かもしれませんね。 不安や緊張がなくなることは難しいかもしれませんね。原因はあなたの性格です。 まじめなこと、誠実なことが故です。 適当に責任感なく仕事をすれば緊張も不安もなくなります。 つらいですが、不安や緊張は仕事をまじめに取り組んでいるからこそあるものです。 原因を理解して受け入れることで少しは楽になりますよ。 せめて、休みの日は気持ちを切り替えてゆっくり休めるといいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる