解決済み
システムエンジニアの35歳定年説、私が大学生だった2000年代はよく耳にしましたが、最近は聞きません。 なぜ耳にしなくなったか、知ってる方いたら教えてください。
39閲覧
私見ですが、 たぶんそういう話をする人が描いてた予想が外れたから、だと思います。 (私も外れました) 私も四半世紀ほどシステムをやってて、始めた当時は同じような話があって、「こりゃスポーツ選手と同じような覚悟でやらないといけない」と思ってました。極端な言い方ですが、40歳位には死ぬ予定で、それまでこの世界で好きにやろう、勉強してこう、なんとか食っていこうと思って、やってました。 私らのような、何も情報がなかった時代に少ない情報を探してかじりついて、我流でやってた世代のあとに、 あとから来る、それ用な教育機関で教育をちゃんと受けた若い人が出てきて、その人らに淘汰されるのを出来るだけ持ちこたえられるよう。 でも、結局そんな事がなかった。って事なのかと。 当時想像した以上にIT化が進んで、いまや一人一台以上のスマホを持つようになり、生まれた頃からそういうものに慣れ親しんだ人がいっぱい出ました。 が、その人らは結局、大勢の技術者ではなく、 大量の使う人(=客)になっただけ、のように思います。 いまだに作ってます。それで食えてます。 若い人に「慣れ親しんでるのだろうから作れば?」と云いますが、 苦笑いだけ。
なるほど:3
基本的には、飽きたからだと思いますよ。 後は、もともと、半分冗談みたいな話を内輪で盛り上がっていたのを、外の人が聞いてIT業界に詳しいフリで言い触らしたような話ですから、内輪以外で、これを言うことがIT業界に詳しくないことがバレると気づいたというのもあると思います。
デタラメだからでしょ。
30年ほどSEやってますが、そんな話は聞いたことないです。
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る