教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の7月25日から31日まで、育児休暇を取得しました。父親です。 社会保険料について質問です。 7月の給料と、賞与の …

今年の7月25日から31日まで、育児休暇を取得しました。父親です。 社会保険料について質問です。 7月の給料と、賞与の 健康保険料、厚生年金、介護保険 が免除される。7月25日から29日まで5日間は、日割り計算で天引き。 8月の給料に反映される。 で合ってますでしょうか? 5日分日割りで引かれてるのは、分かるんですが 社会保険料の控除額が合っているのか分かりません。 7月の給料と、賞与分の社会保険料合計額には足りない気がします。

補足

月末の7月31日のが、日曜日だったことが関係しているのでしょうか?賞与分の社会保険料は、免除されなかったのか。。

続きを読む

294閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ん? 社会保険料の日割り計算はしませんよ。7月末日において育児休暇中なら7月分の社会保険料はそっくり免除です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる