教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会保険料の控除について 7/19入社→ 7/25給与締め日→ 7/28退職日(承認してくださいました)

社会保険料の控除について 7/19入社→ 7/25給与締め日→ 7/28退職日(承認してくださいました)でして、給与から保険料が控除されている(確認済み)のですが、月末時点で在籍していないにも関わらず入社当月の給与から徴収しているのは正しいのですか? 似たような質問になりますがすみません。 また、誤って控除していると思われる場合はどういったところに相談すればよいですか? 会社は「今月の給与から引いた」と言うだけです。

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • はい、正しい扱いですね 採用月は入社日(資格取得日)が基準でその月の保険料が必要 次の月からは、月末在籍者が1か月徴収となりますね ダカラ、返礼はありませんがその月の分を国民年金で払ってればその分は年金事務所で返してくださいって言えば可能です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる