教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

固定残業代の限度って何時間ですか? うちの会社は固定残業代です。(男性のみ) 経理なので給与に関わりますが、明らかに残…

固定残業代の限度って何時間ですか? うちの会社は固定残業代です。(男性のみ) 経理なので給与に関わりますが、明らかに残業多すぎないかなと思います。 基本給163,000円管理手当53,000円(固定残業45時間) 職務手当39,000円(固定残業30時間) 休みは土日で年間勤務日数は261日 勤務時間は9時〜18時 管理手当の計算 163,000÷(261日÷12ヶ月)÷8時間×1.25 ≒53,000 職務手当 163,000÷(261日÷12ヶ月)÷8時間×1.35 ≒39,000 という計算です。 これって36協定で大丈夫なんですか? 1ヶ月75時間も固定残業にしてそれ以下なら会社が損するだけと思われる方もいるかもしれませんが、75時間以下の方はほぼおらずだいたいみんな100時間くらいです。 ちなみに75時間以上になっても残業代は出ません。 毎月1円も変わらない給料の支給です。

続きを読む

94閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 固定残業代の限度は45時間と言われています。これを超えると実質違法です。 基本給163,000円 管理手当53,000円(固定残業45時間) 職務手当39,000円(固定残業30時間) ⇧かっこ書きの時間が手当と結びつかず意味不明な表現となっています。 このような表現は認められない筈です。労働条件の提示は明示しなければならない。のですからこれは明示ではありません。 固定残業も45+30なのか、45時間が限度で30時間様に別途手当があるのか この表記では分かりません。 労働条件通知書はどうなっていますか?企業が労働者に発行義務がある書面です。もし受け取ってなければ会社に請求してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • わかりますよ。 固定残業代で定額なのに、残業時間は定まってない。 じゃあ固定残業代の中身は何時間の残業までを包括してるの?ってことですよね。 固定残業代に時間の限度は定められていませんが、そもそも残業時間が多いと過労死の可能性が出てきますから、法定労働時間の縛りが先行します。 36を結んでいようが、36で約した内容を超える残業には残業代が払われるべきです。払わないなら罰則があります。 就業規則を読まないと断定はできませんが、これは監督署にチクるべきことです。

    続きを読む
  • 結局質問は何ですか? 何を知りたいんですか? 最初の質問は「固定残業代の限度って何時間ですか?」ですが、「固定残業代」は金額なので単位は円ですよね。 なぜ「何時間ですか?」と聞いているのでしょうか。 固定残業代の金額の話であれば、限度はありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる