教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新人看護師です。働いてる病院は3交替です。 8月から夜勤が始まるんですけど、深夜→日勤の勤務があるんですけどこれって普通…

新人看護師です。働いてる病院は3交替です。 8月から夜勤が始まるんですけど、深夜→日勤の勤務があるんですけどこれって普通ですか??

114閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 深夜→日勤 というのは、連続勤務ではなくて、夜勤明けの次の日が日勤ってことですよね? 例えば 8月1日 深夜 8月2日 日勤 となっているのであれば、寝ずの連続勤務ではなく、 翌日の日勤なので休む時間は十分あります。 3交代では普通です。 2交代の場合は、夜勤明けの次の日は、休みor夜勤入りになることが普通です。 私の所は、 日勤→深夜 の他に 準夜→日勤 がありました。 夜中の1時~2時に帰宅して、その日の朝7時半に出勤です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 3交代ならそうですね 変則2交代なら朝9時から夜9時まで仕事のときもありますし、完全2交代なら夕方16時から朝9時(病棟が落ち着いていたら2時間の仮眠あり)です

    1人が参考になると回答しました

  • 3交代制なら・・ それが当然です

    2人が参考になると回答しました

  • ヤバいですね。 私は介護職夜勤有り。 妹は看護師で夜勤有りで別の病院でお互い働いていましたが、普通は夜勤後は休みですよ… ブラックな匂いがしますね。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる