教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの有給休暇取得日数について質問です。 現在5時間/4日/週の契約で有給は15日/年もらっています。

パートの有給休暇取得日数について質問です。 現在5時間/4日/週の契約で有給は15日/年もらっています。住民税の関係で年間97万円を越えないように働いていましたが、時給が大幅に上がった事で97万円を越えそうです。よって年内の残り期間は全日数の8割りを下回るリスクはありますが、3日/週で働こうと思いました。が、店長から日々の時間を減らして4日/週の契約にしてくれないかと提案されました。これって契約の変更になりますが、次の有給取得も15日もらえるんでしょうか?それとも今までの契約が白紙になってまた働き始めと同じになるのでしょうか? 聞いても店長はわからないとしか言いません。法的?一般的にどうなんでしょ?

続きを読む

213閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日数が変わらないなら次も15日貰えますが、勤務時間が減る分有給単価も減ります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる