教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年度から残業代が45時間分でみなしで付くようになったのですが、 このみなし残業代が昨年度までの45時間分の残業代とか…

今年度から残業代が45時間分でみなしで付くようになったのですが、 このみなし残業代が昨年度までの45時間分の残業代とかなり乖離しており、残業代だけで25%割り増し分も考慮すると、時給が700円を切る計算になります。 これって違法にはならないのでしょうか? 現在の負荷と見合っておらず、なんとかして請求できないかと考えている状況です。

続きを読む

50閲覧

回答(2件)

  • 45時間の時間外労働をしているとみなしている点と、時間当たりの割増が基本給から算定されてない点はガチの違法です。

  • 違法です。 そもそも時間外は一年分の賃金と就業規則で定められた年間勤務から求められる時給を元に、割増を設けないといけません。 労基に指導を求めましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる