教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手取り14万 正社員 残業代無しで 他社さんのWebページを作成する新規事業の運営、実作業と 自社のホームページとS…

手取り14万 正社員 残業代無しで 他社さんのWebページを作成する新規事業の運営、実作業と 自社のホームページとSNS、求人サイトを運営を1人でやっています。給料を上げて欲しいのですが欲張りでしょうか? 女性だから給料が低いのは仕方ないのかもしれないですが、このままではやる気がなくなってしまいます。 社長には駅前のビルを貸しきれるくらい売上をあげれば少し考えてもいいと言われています。 給料を上げてもらえる交渉術などあれば教えて欲しいです。

続きを読む

79閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    貴方の仕事で会社が利益を上げている、自分だから出来ているという価値提供ができてるなら交渉もできると思います。 そこの妥協はいらないし、女性だからという概念も意味がないです。 社長の条件はかなり無謀ではないですか? 社長の言うことは関係ないです。 貴方が価値提供できてるなら交渉したらいいだけです。 それでダメなら辞めたらいいだけです。 正直、そういう会社に長くいても貴方のためじゃないです。 個人的には今の会社でスキルを磨いて、結果を出して、交渉してダメならほかの会社に行けばいいと思います。 交渉とはお願いと違いますよ。 給料上げてほしいというのは単なるお願いです。 交渉とは相手にもメリットを示して、だから給料上げてほしいという、つまりWIN WINの関係を築けるかです。 貴方の考えは弱い立場の思考なんで、もっと自分に自信を持つ事です。 実際貴方がどんなスキルをお持ちか分かりませんが、一人でやってるというのはなかなか出来ないと思うので、もっと強気で良いと思います。 自分を安売りしないことです。

  • 額面で18万円程でしょうか? 年間賞与がどれくらいか分かりませんが 低いと思います。 辞めた方が良い気がしますが…

    1人が参考になると回答しました

  • 案件を受注する動きも併せて行えればいいと思いますけど..。 今のままだと単価が低いからベースを上げられないのかもしれないですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる