教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣先を辞めたいのですが、すぐに辞めれたり出来ますか? 派遣元の方は優しく対応してくれるので、そちらの方は辞めるつも…

派遣先を辞めたいのですが、すぐに辞めれたり出来ますか? 派遣元の方は優しく対応してくれるので、そちらの方は辞めるつもりではなく、派遣先の変更をしたいのですがそういうことは可能なのですか?辞める理由は仕事がキツくて、重いものを持ったりして腰が痛くなったり、音がうるさくて耳が悪くなったりするからです 無理に続けて身体を悪くするのも嫌なので辞めたいと思っています

補足

それときついという理由だけで派遣先を辞めるということは可能なのでしょうか? 例えばの話なのですが、セクハラやパワハラをされている、職場いじめにあっているという理由と比べたら浅いという感じがするので

続きを読む

2,585閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    派遣元に「身体的にきつい面が多いので辞めたいです。他の仕事を紹介してください」で良いと思います。 イジメとなると「是正を行ってそれでも無理なら〜」みたいな感じで、派遣先が自分の仕事場のせいで辞めたという形にしたくなくて粘る事があります。 なのでイジメやパワハラより身体的な面を持ち出した方が良いです。 私の場合はイジメに加え私の前に派遣先社員から情報漏洩をされた子が辞めたりといった事も積み重なってたのが理由で辞めると伝えて半年くらい引き止められました。 もう我慢できないと思い、「腰を痛めて病院に通ってます。身体的に無理だと思い辞めたいです。また、これまで事務職の経験がなく未経験で事務ができる仕事に興味があり派遣先を変えたいので紹介してください」で、1ヶ月後には同じ派遣元から新しい派遣先に行くことができました。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 基本的にいま締結している契約期間は 辞められません。 どうしても辞めたい場合は その派遣会社から紹介されることは 今後厳しいです。 病院の診断書があり 明らかな体調不良であれば 契約途中で辞めることは可能です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 無理をして身体を痛めても誰も褒めてはくれないし、何よりあなたが辛い思いをします。 あなたの代わりを派遣元は粛々と送り込むだけです。 あなたの代わりがいないなんていう派遣会社は派遣会社の体を成していないのです。

  • 派遣元に確認してください。通常なら辞められます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる