教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ある社員が、毎月、給料を25万もらっていたとします。 そこから税金やら保険やら引かれ、手取りは20万だったとします。 …

ある社員が、毎月、給料を25万もらっていたとします。 そこから税金やら保険やら引かれ、手取りは20万だったとします。 ボーナス、特別手当、残業等ややこしい物は一切ないとすると、年間の手取りは240万になる訳です。 その社員はダメ社員で、会社の利益に寄与するどころか、損害すら 与えたので、社長に「お前は首だ、給料泥棒!この1年分の給料を 返せ!」と言われたとします。 法的にこういうことが通るのかどうかは知りませんが、 社長が恐い人なので、1年分の給料を返すとします。 返す金額は、 (1) 20万 x 12 = 240万ですか?それとも、 (2) 25万 x 12 = 300万ですか?

続きを読む

53閲覧

回答(2件)

  • そんな違法なことに答えはありません。 あえて回答するにしても、その意図は「この1年分の給料を返せ!」などというおバカな社長にしかわかりません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる