解決済み
施設の警備で働いています。 某大手の自動車工場の警備で働いている人から聞いた話ですが、警備員がお金を払ってそこの工場内の食堂で食事をしたり売店で飯の購入は禁止だと聞きました。私も色々な施設警備の現場で働いていた事がありましたけど、お金さえ払えば食堂で御飯も食べれたし、売店で普通に飯を変えました。但し制服の上着を脱ぐかジャンパー見たいのを着てくれとか言われましたけど。 警備員が工場内での食堂の利用や売店の使用を禁止しているところはあるのですか? これって差別しているようにも見えますし、警備員が奴隷のような扱いを受けているようにも見えますし、警備員が不当な扱いを受けていると思います。 逆にこういう現場の警備なら誰でも辞めると思いますけど。
これはあくまでも休憩時間の事です。
249閲覧
警備会社と自動車会社の契約上の問題でしょう。あと自動車会社の経理処理上の問題でしょう。 社食や購買部は従業員への福利厚生という建前があり、会社からいくばくかの補助があると思います。 従業員や役員のみが利用するならば福利厚生費として会社は税務上損金扱いにできますが、外部の人間である警備員が利用出来れば福利厚生費の範疇を逸脱してしまうことになります。 相当そのお会社の経理さんは厳格に運用しているのでしょう。
私も聞いたことありますよ。 とあるところは完全にアウトでとあるところでは端っこの方で食べてくださいと…笑 とある大手テレビ局なんかはウェルカムという感じでしたね。 夜勤者には夜食を出してくれるほどの高待遇でした。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
警備員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る