教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラックだと思いませんか? まつ毛パーマサロンに転職しました。技術講習後即デビュー。 モデルも集めてトータル6日…

ブラックだと思いませんか? まつ毛パーマサロンに転職しました。技術講習後即デビュー。 モデルも集めてトータル6日間42時間の講習。講習後すぐにデビューする様に強く言われましたが、その期間でとてもデビュー出来る技術に到達していないと思い、このままではお客様に迷惑かかるし、精神的に辛いので辞めますと伝えたところ、 就職を前提にした講習なので辞めらるなら、講習費15万円を支払って下さいと言われました。面接の時には講習費の金額は教えてもらっていないと思います。 外部で働いている人に講習する場合の講習費ですと言われました。 そして雇用関係を白紙に戻すので労働相談とかされても雇用関係が無いので関係ありませんと言われました。 他社ですぐデビュー出来る技術まで教えてますと言われましたが、自分がお客様の立場だったらこの技術の人にはしてほしくないと思うレベルです。 というのを全てLINEでのやり取りで終わりました。 私の後にも次々と面接に来てましたが、講習中に追い込んで病んで辞める→講習費取るで儲けてるんじゃないかと思ってしまいました。

続きを読む

303閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    講習費の支払いに応じる必要はありません。 ただ、お店側の言い分がまったくめちゃくちゃではないことも頭に入れておいてください。 たとえばタクシー会社に普通免許(第1種)しか持ってない人が入社するとタクシーに乗れないので会社が第2種の免許をとらせてくれます。 しかし2種免許をとってすぐに退職されて他社の給与にいところへ行かれては利用されただけでたまったものではないので、たいていは「2種免許取得後、3年以内に退職した場合は免許取得にかかった費用を支払う」旨、労働条件通知書や雇用契約書で約束させられるはずです。 また、新入社員研修を海外で行い、帰国後すぐに辞めた人に対して会社が海外研修にかかった費用の全額を返還するよう求めた裁判で、全額は認められませんでしたが一部は支払うよう退職者に命じられた判例はあります。 なので、これらの理屈に照らし合わせればお店の言い分にも一理あります。 もし質問者さまが他店に「基本的な技術を習得している」ということで行かれたら、教え損でもあるし、ノウハウを盗まれたという言い分も成り立ちます。 しかしそれならそれで、研修前に、「研修後*年以内に退職した場合は研修費を支払うこと」について合意を得ておかなければなりません。 また「外部で働いている人に講習する場合の講習費」が15万円なら、そこには利益も含まれており、自社の研修で利益をのせるのはおかしいです。 最低限、講師の人件費と材料費のみを受講者の人数で割った1人分の金額です。 質問者さまがノウハウを盗む他店のスパイであればまた別の話がありますが、そういう考えならばお店側はそれを立証しなければなりません。 そもそも事前にそのような説明があれば誰も受けないでしょう。 ここで相談してください。 平日夜間、土日も受け付けてくれます。 https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/lp/hotline/ ここは厚労省直轄で、労基署にも直結しています。 労基署に直接行くよりここで相談したほうが労基署は動きます。 >雇用関係を白紙に戻すので労働相談とかされても >雇用関係が無いので関係ありませんと言われました。 そんなばかな。 関係ありますよ。 講習費を支払うよりも、むしろわたしは研修を受けた期間は労働であり、その間の賃金をお店側に請求します。当然のことです。

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる