教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年から新卒で委託病院の管理栄養士として働いているのですが、明らかに同期よりも勤務時間が短いです。

今年から新卒で委託病院の管理栄養士として働いているのですが、明らかに同期よりも勤務時間が短いです。まだ働いて2ヶ月と短く、比べられてとても辛いです。 たまたま上司に失敗してしまったところを見られ、上司からは私に対しての教育の仕方がわからないといい急にみんなの前で泣き、私も申し訳ない気持ちと頑張っているのになぜ悪いところしか見てくれないのかという悔しい気持ちで泣いてしまったこともあります。 他の上司にもみられ、呆れられた態度を取られたこともあります。 原因はそのことかなと思っています。 毎日行くのが辛いです。でも、パートさんたちはとてもいい人なので辞めづらく次の就職先にも響くかなと思い一歩踏み出せずにいます。 正直管理栄養士は資格を持っているだけでいつでもできる仕事だと聞きました。 次は全く違う職業につきたいと考えています。 新卒2ヶ月目でやめて、第二新卒として再就職する場合やはり不利でしょうか? また、今いる会社は変な人が多く、パワハラ、給料が低いなどマイナスな部分が多い現状です。

続きを読む

240閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士の資格を持っています。 給食委託会社はどこ行っても同じようなものと考えてください。 管理栄養士として何がしたいのでしょうか。 結局、どこに行っても同じことの繰り返しにならないようにすることが大切です。働く場所を選ぶ権利がありますから事前に分かることも多いです。 あと、管理栄養士を持っていればいつでもできる仕事というのは例えば看護師とかそのような一部の資格だけだと思って頂いた方が良いです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる