生です。 現在、就活を頑張っているところです。 直営の病院が第1希望です。 しかし、採用枠が狭いため委託給食会社も受けています。 委託会社ではエームサービスが第1希望なのですが、私の地域では採用枠が少なく、数十名しか取らないと書いてあるのでかなりの倍率になりそうです。 そこで、他の委託会社も受けようと思っているのですが、就活で委託会社を受けた方は何社ぐらい受けましたか? 今のところエーム以外に2社受けようとしているのですが多すぎますかね?意見を聞かせて頂きたいです。
解決済み
調理が基本なことはわかっているのですが、配送時間もあり今までの管理栄養士の方はそこまで厳しくなく前倒しで作業していました。 しかし昨年度からかわった管理栄養士が何がなんでも2時間を守らせようとします。 現場は大混乱で疲弊し、冷房もないのでこれからの季節誰か倒れてもおかしくない状況です。 複数校分作っていて、最初の配送にトラックが出発するのが11時です。 しかし給食の開始時間が12時15分のため、10時20分以降に加熱が終わることが絶対と言われます。 そこから配缶するだけの物は良いのですが、和え物はそこから冷却(約20分)し、味付けて和えて配缶なのでどんなに手際よくやってもギリギリか間に合わないです。 焼き物や揚げ物も一度に加熱できる量は決まっているし、数を数えて配缶するものもやはり時間が厳しいです。 調理後すぐに配缶し、70度と5度の温冷コンテナにて保管し、配送後も生徒に渡るまで温度管理します。 それでも2時間守らないといけないでしょうか。 使い捨て手袋や器具の確認、髪の毛チェック等やらないといけないことがたくさんあるのに時間が無く、雑になってしまう場面が多々あり、異物混入等に繋がりかねません。 少しでも前倒ししても良いなら、管理栄養士をなんとか説得する方法はないでしょうか。
ていたのですが、そこの主任が私をあまり好きではないようで、初日から次のシフトの日を伝えられずいつ行ったらわからない状況になったり、あとから聞くと忙しかったから忘れていたといわれたり。パートの人のうちの一人と主任がなかがいいのですが、私の方をみてコソコソ話したり、私のいる前でカマの蓋のかげでコソコソはなしたり、主任には入ってすぐ、皆んな忙しいから見ておぼえてっとぶっきらぼうに言われたり、何か聞いても無視されたりする時もありました。主任は全く教えてくれないのですが、怒る事もせず、私をいないかのように仕事をしていました。みんなには、お菓子をくばるのに私だけくれなかったり。私がトイレ行ってる間に配ってました。学校の栄養士の先生もキツく、私が間違えてないミスも、私が悪いようにいわれ、社員に確認をとりした事を怒られたり、確認しましたと言っても私が悪いように言われたり。わからないことがあれば聞けと言われたことも聞いたら、マニュアルみた?叩き込んで!と貧乏ゆすりをしながら答えられあり。 そのなかで、私もおっきなミスはなかったものの、魚を一つ残してしまい、後から一つ揚げてもらったり、始めてする作業で手順を間違えてあとから豆をカマにたしたりと、ミスすることはありました。私が作業してる時に、もう私がする!やってる最中に取り上げられて横で作業されることもありました。社員やパートのミスで私が怒られても、誰も助けてくれませんでした。 だんだん慣れて来たなと思った矢先、話があると会社の人が来られ、先生から連絡があり成長してないあの子大丈夫?との電話があったみたいで、おっきな理由は温度測る時に基準の温度より一度低いのに間違えて行ったのと、社員に聞いて確認したことをしたら怒られたことの2点を重点に言われたみたいです。あと三ヶ月様子みるが、成長しなければ辞めて貰わざるえなくなると言われました。 私もマニュアルは見たのですが、実践でした方が覚えやすく、毎日帰宅したら1時間ノートにイラストをつけながら復習をしたりしていました。自分では慣れて来ていたなと思った矢先でしたのでとてもショックです。 会社の人には、あの先生に目をつけられたらなかなか抜け出すのはむずかしい、完璧にこなすしかない。あとは立ち回りを上手くしなさいと言われました。 給食の仕事で2年働いて調理師の免許を目指していたので残念です。 他の給食センターもこのような感じでしょうか?
です 5人で作りますが 言い方が パート2人に話すトーンとか口振りが、、きつい 私は前職で女ばかりで強烈な免疫があるから3ヶ月います(^-^; あと1人のパートさん枠が 嘘ついてやめた! 入社当日に入社ドタキャン! さらには1日で辞めた! と次々にダメになってます(T_T) 原因はあの方だよなーと検討はつきますが、、 なんか、ここにいてもなーと思うようになりました 年も若いし、なにかといえば彼氏の話、聞いてあげるのもおばちゃんの私は疲れる しかし 給食は美味しい ↑だけが楽しみ 女の職場には慣れてるけど、、あからさまに、あなたは嫌いみたいに話してるの聞くのは辛い 私もわからないころは、すごい言い方だったけど耐えれたから このまま続けるかなと悩みです お陰で自分はどこでもやってけると自信もつきました まーきつい人はどこにもいるしなー ただ、もう一人必要で、その枠が安定しないから、ずっと出勤させられるのが困ります 辞める?辞めない?
人に応募する)するのは"有り か 無し"どちらですか? 私は3年勤めた委託会社を7年前に退社しました。割と円満に退職したと思ってます。その後は直営で4年間勤務して結婚を機に退職、現在に至ります。パートがしたくて検索したところ前に勤めていた委託会社が理想的な求人内容で募集していました。7年前に勤めていた時は病院給食だったのですが、今回は社員食堂です。部門が違うし、常に人員不足な会社なので応募しても門前払いはされないかなと失礼ながら思ってます。みなさんならどうしますか??
回答終了
辞めたくて仕方がありません。委託会社の現状を知っている方は理解して頂けると思いますが、とても辛いので本当に辞めたいです。なのでできれば1年頑張って転職したいと考えているのですが、ぶっちゃけもう管理栄養士から離れた仕事をしたいと思ってしまいます。土日祝休みの職場がいいけど管理栄養士で土日祝休みのところなんてないですし、なんで管理栄養士なんか目指したんだろうと毎日負の感情ばかりです。 ですが、4年間死ぬほど勉強して、国試のために諦めてたイベントとかもあるくらい人生かけてやっっと手に入れた資格を無駄にしたくないという気持ちがあるため、管理栄養士として働くべきだと考えています。でも離れたい。という気持ちが交差していてもうどうしようという気持ちでいっぱいです。 管理栄養士として働きたい!ではなく、管理栄養士の資格を活かすために管理栄養士として働かなきゃ!という気持ちが大きいです。それで管理栄養士として別のところで働くなら、栄養指導がしたいなぁという感じなので栄養指導ができるところに転職できればと思いますが、こんな感じの気持ちで転職したとしても、すぐ辞めたくなっちゃうんじゃないか不安で、だったら管理栄養士関係ない仕事で仕事でちゃんと土日祝休みのところの方がいいのかなって考えるし、でも資格捨てたくないしで、、、新卒で委託ではなく、ちゃんと施設の病院の管理栄養士として働いていればモチベなども違かったのかなと考えてしまいます、、 辛いです。人生選択ミスりました。もう何もかも投げ出したい気分だしこんな人生なら消えちゃいたいくらいです。 とにかく今はひたすらに委託辞めたいです。 この先私はどうしたらいいのでしょう。同じような気持ちを経験した方いますか?管理栄養士として楽しく仕事ができる未来ありますかね。
こうと思ってるのですがメリットとデメリット、人間関係、勤務時間はどうだったのか教えてください。
下に近い環境だと尚助かります。 ・従業員数 50名(女性40名、内パート30名) ・年間休日145日 ・幼稚園〜中学校までの給食調理 どの時間帯にどんな作業をしているのか、現場の雰囲気、夏季休暇中の出勤の有無、年間休日145日の内訳を知りたいです。 宜しくお願いいたします。
職は事務系の仕事だったのですが、調理の仕事をしてみたいと思い、7年前に未経験可で募集していた現在の職場に採用されました。 調理の仕事は未経験でしたが、7年勤務し、調理師免許の取得もして今の仕事では問題なく働けています。 しかし、給食調理は食材はカットされた物が納品され、大型のオーブンや釜で調理するためフライパンや包丁を使う機会がありません。 そのため数年前からスキルの向上がない点は気になっていました。 現在35歳になるのですが、何か新しいことをしようと思うとそろそろ年齢的にギリギリかなと考えています。 そのため今の職場を退職し、普通のレストランに転職をしてみたいと思っています。 そこで質問なのですが、今まで給食調理しかしてこなかった35歳が普通の飲食店に採用してもらえると思いますか? やはり調理師免許を持っていても似て非なる業界でしょうか? 調理関係の仕事をされている方がいましたらご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。
条件に2年以上、1日6時間以上、週4日以上働いていれば調理師免許が取れるとありますが、 夏休みは1ヶ月以上仕事をしない事になるし、他の休みも長いですが、その場合上の条件に当てはまらないのでしょうか? 将来的に学校給食の正社員をしたく、勉強をしながら経験も積みたいと思っているのですが、分かる方教えて頂きたいです。
1~10件 / 11,077件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です