教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員で9時半から7時半(休憩1時間半)で働いています

正社員で9時半から7時半(休憩1時間半)で働いています職場も容量が悪く自分の仕事さえ終わらない人ばかりで人も足らず仕事量が多くきついです 家では実家暮しですが犬の保険や生活費など合わせて6万ほど入れています 家事洗濯犬の散歩その他もろもろ私がやっています 母子家庭ですので家にお金を入れるのはもちろんだと思いますがここまでやってお金も入れてるのに寝たいのに犬が騒いで寝れないなど朝の散歩きついと母が言います。 犬が夜泣きする時は次の日仕事でもリビングに布団持って行って雑魚寝したり朝の4時に散歩に行ったりもほぼ私がしていて正直こっちの方がきついと思ってしまうのは子供なのでしょうか。 まだ22歳ですし周りのこのように遊びたいのですが 休みの日も犬が幼いので1人にできないためどこにも行けず状態です。 ストレスのせいにするのは悪いかもしれませんが 仕事中も集中力がなくめまい、吐き気、苛立ち、ミス多発が最近とても目立ってきます。 母に何も言われないよう先回りしてやっているつもりですが母親なんだからやれよとも思ってしまいます。 一人で子育てしてお金かかったことも承知ですが 少なからず協力してることに対してありがとうもないのがきつくて家でもい心地悪くて、もう分からなくなってきました。 他者からの意見を聞きたいです

続きを読む

21閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 申し上げます。 充分に健闘されているでしょう。 犬が余計だとも思います。 感謝の言葉が貰えれば、随分違うでしょうけど。 やはり犬が余計です。 体調に影響しているのはまずいですよ。 家から出たほうが休まるように思います。 くれぐれも頑張らないように努められる事を願います。 お母さんに打ち明けて話し合われたら如何でしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬の散歩(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる