レストランの正社員で、ホールの接客を3年ほど勤めていらっしゃった方を存じ上げております。 その方は、産休育休を取っていらっしゃるときにニチイの通学コースに通い、医療事務の資格を取得されたそうです。その後すぐハローワークでパートの求人や、ニチイの派遣などを受けられたようですが、残念ながら採用には至らなかったようです。(お子さんが小さかったことはネックだったと思います) そこで、パートに切り替えて接客業を続け、お子さんが小学生に上がるタイミングでもう一度医療事務のパートを受けたら採用されたとのことでした。 その2年半後くらいに、正社員の医療事務の求人に応募し、採用とのことでした。 この方の場合、商業科出身で、ワープロ、電卓、秘書などの検定試験は高校時代に受けて、エクセル、ワードなどは問題なく使える状態でした。 また、お子さんについては、実母さんが見ていただける環境だったようです。 もうひとり、同じく飲食店の接客をしていらっしゃった方で、クリニックの受付会計にパートで採用された方のお話も聞いたことがあります。 この方の場合は、資格等はなく、まったくの未経験でしたが、窓口業務や入り口での検温などを中心にされているとのことでした。 もし、医療事務として応募されるのでしたら、接客業の経験はプラスの印象になると思いますよ。 パソコンが使えることは必要になると思いますが、いかがでしょうか。また、医療事務について少し勉強して準備しておかれるとよいと思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る