教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職の面接で、前回2月に受けたら不採用になりました。この度同じ求人が載ってました。この短い期間に同じ求人が載っていても再…

転職の面接で、前回2月に受けたら不採用になりました。この度同じ求人が載ってました。この短い期間に同じ求人が載っていても再受験ほ可能なものですか?自分としては、魅力ある企業なので受けてみたいのですが応募するとき再受験可能か聞いたほうが良いものでしょうか?

補足

転職サイトから調べた求人です。応募画面に再受験とか書いたほうがよいものでしょうか?

71閲覧

回答(4件)

  • 向こうが決まずいんじゃないかな… 一度不採用にして、今度採用なら最初はなんだったんだって話です。 私だったらそれでも働きたいなら、一度電話するかな。 面接の実績があるなら採用担当者は覚えているでしょう。 そこで聞いちゃいますね。可能かどうか。 渋るなら嫌ってことだし諦めがつきます。 ついでに不採用の理由も聞けちゃうから良い気もします。 あくまで私ならね。 無言で再び落ちた人が申し込みをしてくるとちょっと色々想像できちゃうので、まずは電話で真意を伝えたほうが相手もリラックスできる気がしました。

    続きを読む
  • どうしてもそで働きたいのなら不採用覚悟で応募したらよいと思いますよ。 それぐらいやりたいんでしょ? だったら挑戦しない選択肢はないですよ。 何か別の理由で欠員が出たのかもしれないです。 再受験とか書かず、面接まで進んで同じ担当者なら言うとかで良いのでは? やりたいことがあるって羨ましいです。

    続きを読む
  • 転職業界には1年ルールというのがあります。 同じ会社に再度応募するなら、不採用通知を受け取ってから1年が過ぎてからにすべし、という暗黙の決まりがあるので、2ヶ月くらいだと多分再応募しても落ちる可能性のほうが高いかと。 なぜ落ちたのか、そこがわからなければ改善もできませんし、たった2ヶ月で何かが変わるとも思えませんので、人事側からすると少し困るかもしれませんね。

    続きを読む
  • 応募すること自体は可能だと思いますが間違いなく不採用となるので 諦めたほうが賢明かと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる