教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急回答お願いしたいです。

至急回答お願いしたいです。高校生です。 将来公認心理師を目ざしています。 心の病気を抱えている方たちにとって、カウンセリングという行為はとても大切なものだと思います。 だから、私はそういった意味で、悩んでいる方たちによりそい少しでも助けになりたいと思い、公認心理師を目ざしています。 でも、最近思ったことがあって、公認心理師はあくまで話を聞くことしか出来ず、(心の問題はどこまでいくと治るということにたどり着くのか定義はないが)直接的に治すという行為に繋がらないのではないかと思いました。勿論話を聞いて、少し心が軽くなるという方もおられると思います。でも、薬物療法などで治せるのはお医者さんしかいないのでは無いかと思い始めました。 公認心理師はお薬を処方することが出来ないから、自分の中では患者さんの為に何か力になれているという感情がわきにくいのではないかと感じました。 そこで、そういったことを考えると、精神科医になったほうがいいのでは無いかと思い始めました。 結論的にどちらになった方が患者さんを救えると思いますか? (これは私個人の意見なので職業を否定しているとかそういうことではありません)

続きを読む

138閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役の心理士から回答します。 カウンセリング=ただ話を聞く行為という認識が間違ってます。もう少しカウンセリングの手法などについて調べてみて下さい。特に認知行動療法などは、それがいかに治療的なのかわかりやすいと思います。 余計かもしれませんが、心理士の仕事はカウンセリングだけじゃないので、その辺も調べた方がいいです。心理士が何をやってるか正確に知った上で心理士を目指すことをおすすめします。 また、投薬は短期的に症状の軽減をもたらしますが、結局ご本人が考え方や生活パターンを変えない限り症状は繰り返されます。その一方でカウンセリングはご本人の考え方などに介入していくので、根本的な部分の変容を促すことができます。 どちらが良い悪いという話ではありません。

  • 精神科で治療中の身ですが、精神科医(投薬などによる医療的治療)にも公認心理師・臨床心理士(カウンセリングなどによる心理療法)にもどちらにも限界はあります。 投薬だけでは回復しない人、カウンセリングだけでは回復しない人どちらもいますし何が効果的かは人によって違います。 どちらが患者を救えるかは答え出せないです。方法の差があるだけでどちらも救えない人がいるしら救える人もたくさんいます。 個人的には、精神疾患になる人の多くは「認知の歪み」があって病みやすい状態から抜け出せないのだと思います。認知の歪みは投薬では改善しないですがカウンセリングでは改善することもあります。根本的に回復する・再発しづらくすることを考えたらカウンセリングの方が効果的と思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • もし、お金にゆとりがあるようであれば、どちらもやってみればどうでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神科医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる