教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近の求人傾向について現場で人事等をご担当されている方にお伺いしたいです。 現在コロナの関係で退職し求職中ですが今…

最近の求人傾向について現場で人事等をご担当されている方にお伺いしたいです。 現在コロナの関係で退職し求職中ですが今後のスキルアップのため職業訓練校を検討しています。今まで営業事務をメインに仕事をしてきてPCはワード、エクセルの基本操作はできますが職業訓練では①オフィスソフトのレベルアップ+イラストレーター等のweb制作を学ぶ③オフィスソフトのレベルアップ+経理ソフト(経理・総務事務全般を学ぶ)④オフィスソフトのレベルアップ+貿易事務(貿易に関わる語学も初級程度あり)と言ったコースがあります。 どのコースも今よりレベルアップに繋がる事は間違いなさそうですが、実際最近の求人傾向で役立てられそうなのはどれでしょうか。年齢や経験の事もあると思いますので一般的な回答で大丈夫です。参考にさせて頂きますので宜しくお願いします。

続きを読む

63閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 人事担当もやっています。 残念ながら①~③全てプラスにはなりません。オフィスソフトは使えて当たり前、イラストレーター等のweb制作は就職先が限定されしかも定年まで働くのは極めて厳しい、経理ソフトはデータを入力するだけなのでタッチタイピングが速くても意味無し、初級程度の語学力等役に立たず、と見なし書類で落とします。 プラスになるのは、 ○TOEIC730点以上 ○日商簿記1級 ○ファイナンシャルプランナー ○MOS ○社会保険労務士 ○国家資格 です。残念ながら全て職業訓練では取得不可能です。 厳しい回答ですが、これが現実です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる