教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Webプログラマ(エントリーレベル)、基本給21万円、残業なし、家賃補助なし、ボーナス2ヶ月分、通勤90分、やりますか?

Webプログラマ(エントリーレベル)、基本給21万円、残業なし、家賃補助なし、ボーナス2ヶ月分、通勤90分、やりますか?

76閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やります! 結局はやりたい事かどうか、人間関係はどうかが大事なので就業後じゃないとわかりません ですのでやります WEBプログラマなんて薄給の代名詞ですし、基本給という表現をしておられますがおそらく額面21万という意味でしょう。大雑把に計算しても21*14=294万です。これはノースキルではなくあくまでエントリーレベルだがスキルはあると判断された金額です。 金額的には問題ないと思います 問題は通勤90分ですね。電車であれば通勤中に仕事や勉強すればよいと思います。これが車で通勤ならちょっと無駄な気がしますね。

  • 基本給は手取りではないので、手取は 18 万ぐらいですね。 残業無しも 100% ではないです。 ボーナスは他の企業と同じ水準なので魅力な部分ではない。 結局のところ通勤 90 分に耐えられるかどうか。 電車で 90 分は東京駅から横須賀駅までの距離ぐらいなので、かなり遠いい。 定期台は 28,480 円になる。 交通費全額支給ならいいけど、上限額があった場合、大抵は 7 割りまでとか 1 万円までとかなので、約 18000 円を自己負担になる可能性があり、そうなると給料は 16 万ちょっとになる。 通勤 90 分で始業時間が 10 時の場合、8 時ちょっと過ぎには家を出なきゃならない。 逆算すると毎日 6 時起き。 19 時終業だとすると、地元に帰ってくるのは 20 時半。 遅くまでやってるスーパーでない限りは大抵は 20 時には閉まるので自炊の為の食材調達は土日にやらなくてはならなくなる。 ライフとかが近くにあるなら仕事帰りに食材調達は出来るのですが・・・ とまぁ、考えるべきことはかなり多いです。 給与とかだけで判断して就職すると、就職後に 「この会社に居る限り、○○できねーじゃん・・・」 ってなるので、ちゃんと吟味しましょう。 自分は、自分の持つ趣味が移動時間で出来る物じゃないので、移動時間はただただ無駄になるため、90 分の通勤って時点で興味無しですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる