教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の不正受給について。

失業保険の不正受給について。現在1歳半の子供がいます。 3歳になるまで保育園に通うつもりなく 親に預けて仕事をする予定です。 その場合も不正受給にはなりませんか?

補足

就活をしたら大丈夫ってことですか? 失業保険をうけるために申請にしに行く予定です! 受給しながらバイトなどはしないです! 親に預けながら就活な予定です!

続きを読む

451閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就労した旨の報告は必ず必要です。 黙って就労した場合は不正受給となります。 ・不正分の全額返金 ・2倍上乗せ(計3倍の返還) ・差押えの可能性 ・詐欺罪により10年以下の懲役の可能性 なお、受給を継続しつつ就労する場合は週20時間未満でなければなりません。 20時間からは支給停止となります。 20時間未満の場合は減額となりますが、収入額によっては支給停止となる可能性もあります。 いずれも収入を得た場合には報告が必要となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる