解決済み
林先生の番組で「東大にはキラキラネームがいません。」「キラキラネーム(読めない名前)は大手企業は採用しない。」とありますけど実際そうですよね? 同級生で読めない最近の名前の子供の子がいました。
4,970閲覧
1人がこの質問に共感しました
キラキラネームだから、東大には入れない。のように、〇〇だから何々だ、と決められる現象は実はこの世にはありません。 女だからやさしい、男だから力持ち、先生だから賢い、と言い切ることは誰にもできません。なぜなら女だけど冷たい、男だけど弱い、先生だけどアホな例も山ほどありますし、女だけど冷たくも優しくも無い。男だけど力持ちというほどでも無い、先生だけどまあ中くらいに頭いい、という中間層もたくさんいるからです。 ちなみにわたしは、キラキラネームだけど、医者として成功してる人も、アホな人も、どっちでもない普通の人も皆知ってます。 そもそも、東大、大企業、に入れば幸せという時代でもないですし。。
9人が参考になると回答しました
誰しもが知る企業で働いています。 キラキラではないですが、難読名の方はたまにいらっしゃいますね。 辞書に載っている名乗り読みを使ったお名前で、例えば「紗(すず)」さんとか。 いわゆるキラキラネームはほぼ見かけないです。 ただメーリングリストに「騎士(ないと)」さんが2人いました。 キラキラネームの先駆け、古典的なキラキラネームで「実在したのか…!」と感動しましたw
2人が参考になると回答しました
採用は企業の判断なので各々かと思いますが、 キラキラネームだと キラキラネームなのにしっかりした子、 キラキラネームだからやっぱりね と、一定のフィルターがかけられると思います。
3人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る