教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

調剤薬局事務で働き始めて、1ヶ月経ったものです。

調剤薬局事務で働き始めて、1ヶ月経ったものです。保険薬局でよく使う、公費について教えてください。 また、それぞれ自己負担ありなのか、自己負担なしなのかを教えていただきたいです。

226閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 調剤事務員です。 他の方が生保のコメントをしていますが補足です。基本的にはお会計なしですが一時的な収入によって負担金が発生する場合があります。また社保+生保といった場合もあります。必ず調剤券の自己負担額欄は確認してください。 自治体の公費は都道府県によって扱いが異なりますので職場で確認ください。1つ注意点ですが自治体の公費は他県では使用できず、また通常使用できる医療証でも他県国保の場合は医療証使えませんのでご注意を。 主な国の公費は追々全て覚えたほうがいいです。その中でも良く扱うのが21自立支援、54難病、52小児難病があり、自己負担額も各々で変わります。ここで詳細に書き込むのは無理があるのでネットである程度調べてわからなければまたご質問ください

    続きを読む
  • 元薬局事務です。 生保は自己負担なし。 自治体により子供やひとり親の受給券持っている方は無料だったり数百円だったりです。あと21の公費は収入によって負担限度額があります。

  • 門前のクリニックが何科にもよるのではないでしょうか。 一番使うのは12 生活保護かな。 負担金なしです。 子ども医療もよく使いますが対象年齢や負担額など自治体によります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる