教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小一の子供の算数を伸ばしてあげたい。 本人が算数大好きで、公文に行きたいと言ったので、6月から半年公文に通っていま…

小一の子供の算数を伸ばしてあげたい。 本人が算数大好きで、公文に行きたいと言ったので、6月から半年公文に通っています。 今、Gの190あたりです。最近公文の宿題をやらなくなったので、公文を辞めようと思っています。 本人は辞めたくないと言っていますが、宿題をやらない日が続いたので、もう限界かなと思います… 相談したら、公文じゃなくても、数学が出来ればいいと言います。 簡単なものじゃなくて、もっと先のものをどんどんやりたいみたいなのですが… どうすればいいのでしょうか? 私はそんなに頭が良くないので、教えてあげられるものにも限界があります… いい教材や塾はありますか? 公文で続けるのがいいのでしょうか… 公文は、先々進めるのはいいのですが、宿題の量が多くて辛いです。(同じような問題量が…)

続きを読む

113閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • >小一の子供の算数を伸ばしてあげたい。 気持ちは分かるけど、半分正解って感じだよ 国語とか算数とかの基礎知識があって、小一で、字が読めて計算が出来無くちゃ話にならないけど、それを単に極めても、って事があるよ。 沢山字を知っているとか、計算が速いって事は、短時間での勝負に強いって事だよ。興味のある事を集中力してやり遂げる事とは別だ。 人がまだやっていない事を先回りしているうちはいいけど、一端追いつかれたら、集中力のある子供の先には2度と行けないよ。 意欲集中力を育てるを中心にやっておいた方が良いよ。 クイズパズルの本、タングラム、ジグそーパズル、ナンプレ..... とか、じっくり時間を掛けて考えて解く課題を与えた方が良いよ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 「やっててよかった公文式」なんて後世に言わせるつもりでっか・・・ 図書館で数学に関する本でも読み漁らせるのはどうでしょう。金かかりませんよ

  • つまり算数は好きだけど公文の宿題は同じような問題ばかりだから宿題のやる気が起きないみたいな理由なのでしょうか? たしかに公文式の教育方針は計算ミスをなくして学校のテストで確実に点を採らせるというものですから、生徒の興味関心を伸ばすみたいなのには向かないでしょうね。 色んな問題・難しい問題をやりたいのであれば集団の進学塾か、方針を自由に決めやすい個別指導がよいかと。 まあ塾に入れるかはともかく、一先ず試しに市販の中学受験を目指す子供向けのテキストなどを買い与えてみてはいかがでしょうか? 中学受験はさせなくても、発想力が必要になるような難しい問題が多いのでやる気のある子にとってはやり甲斐のあるものになるでしょう。 それで家庭では解けないようなら塾に行かせて同じレベルのことを教えてもらうとか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる