回答終了
子供(小一、年少)の習い事、個人ピアノ教室 どちらがおすすめですか? A.30歳前後の若い先生 芸大ピアノ科出身 アップライトピアノ お月謝がお高め 発表会は年に1回一切怒らない、すごく優しい(注意すべきところでも甘い) 練習してこなくても何も言わない(一緒に練習してくれる) 何でも褒めて伸ばしてくれる ネガティブ言葉を全く言わない(多分意識されてる) 移調やアレンジ、ソルフェージュなども教えてくれる 子供の弾きたい曲を尊重してくれる(アニメなど) この先生のところでなら、子供は辛くても続けるだろうなと思いました コンクールについては、結果よりも挑戦することに意味があると考えている B.60歳前後のベテラン先生 音楽とは関係ない短大出身 グランドピアノ お月謝がお安め 基本的に優しい、注意するべきところでは注意してくれる 発表会を積極的に開催してくれる コンクールに参加する子が多くて、いつも入賞者が多数 先生自身も審査員を務めていたりする 先生がピアノを楽しんでいて、よく連弾してくれたり、グレードテストを取得していたり、他の先生に師事してもらったり、コンサートによく行っていたりと、向上心を感じる きちんと練習してくるように楽しく努力されてる(プリントを配って練習した時間に色を塗って、たまったら表彰、など) コンクールについては、結果にこだわっているように見える どちらの先生も人間的に尊敬できます。 個人的にはAの先生の考え方が大好きですが、少し優しすぎるかなぁと思いました。 Bの先生も優しいのですが、しっかりしています。 通いやすさも同じです。 子供はどちらも楽しかったと言っていました。 小一の子はAの先生の方が好きみたいです。 個人的にはお月謝的にもBの先生に傾いています…(Aの先生は進度によって値上げ・Bの先生は値上げしない) あと、グランドピアノも魅力的でした。
438閲覧
どんなレベルを目指しますか?弾きたい曲が弾けるようになれば良いなら、ゆるい先生でも良いと思います。ピアノだし。 勉強系ならさぼる子には厳しくして欲しいですけど。 例えばこの先、実技コンクールなどにもバンバン出て、将来は音大とか目指します?私は実技コンクールに出てました。小学生の頃からあらゆる場面で伴奏に選ばれてました。でも楽しくなくて辞めました。 子供にはAに近い教室に行かせてます。アニメの曲ばかりですが、すっごく楽しいと嫌がらずに続けてます
B先生かな ゆるすぎると上達しないんですよね。それでキツかったらAにかえればいい。
私は小学生の頃エレクトーン教室に通ってました。A先生よりもB先生がいいと思います。 一切怒らないとか練習しなくても怒らないとかありえないです。厳しくしなくてもいいけど、嫌いにならない程度に怒ってくれるのがいいと思う。 次のレッスンまでにある程度練習して、レッスンの時に”ここはこう弾くといいよ”とか教えてもらって、それが出来るようなるともっと頑張ろうって思うようになるはずです。(私がそうだったので)。楽しくレッスン出来るのが1番ですね。 後、月謝が安いってのがいいと思います。 私が通ってたエレクトーン教室は、グレードが上がると月謝も上がるタイプだったので、両親は3年生になって”辞める”って言った時に”よかった”と思ったみたいです。 個人レッスンではなくて、4〜5人でのレッスンで、発表会も衣装を合わせたりだったので両親は大変だったと思います。 お子様が楽しく通えるといいですね。
自分がその年齢に戻れるならば... A先生に教えを受けたい。 30歳前後なら尚更、ご自分が芸大で学んだ風を、そのまま自分に吹かせてくれるのではと… (小学生の頃、音大ピアノ科卒の先生に、それまでの先生とは全く違うものを、子どもなりに感じた…)
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る