教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後について 2021/12/31に退職をしました。 その後、しばらく資格取得の為にオンラインスクールで1年間…

退職後について 2021/12/31に退職をしました。 その後、しばらく資格取得の為にオンラインスクールで1年間勉強することにし、その間は親の扶養に入ることにしました。しかし無職になるのが初めてでどんな手続きをしたらいいのか分かりません。 ネットで調べてみたりもしましたが、難しい言葉ばかりでちんぷんかんぷんです。 取り敢えず私はハローワークに行けばいいのでしょうか? それとも市役所? 離職票などもまだ届いていません。(退職時に「退職後に色々書類送るね」と言われたので恐らく届くはず) 私はこれから何をしたら良いのでしょうか?

続きを読む

229閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①保険→親の扶養に入るとのことで、親の職場で手続きしてもらいます。その時に前の会社から届く書類が必要になると思います。 ②年金→年金は扶養というのが無いので「国民年金」に加入することになります。年金手帳と本人確認を持って、退職から14日以内に役所に行き手続きを行ってください。必要でしたらその際に納付猶予の手続きもできます。 ③ハロワ→就業する意思がないので雇用保険給付の対象外なので、何も手続きは必要ありません。

  • *家族の扶養に入る…健康保険と年金手続きについて、親御さんが職場に申し出て事務一切をやってもらう *1年間勉強する…すぐ就業する意思がないことで失業給付の適用がなく、ハローワークへ行く必要がない ネット情報がちんぷんかんぷんだったのは、「すぐに再就職するつもりの場合」の説明が主だったからと思われます。扶養入りする場合はすごく簡単で…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる