解決済み
面接が苦手だが職業訓練校に行き就職したい!よい面接対策は?今日、ハローワークにて医療事務の職業訓練の申し込みを済ませました。 正直、医療事務の受講希望者はかなり多いと思いますが、絶対に合格し、就職したいと思っています。 申し込むにあたって、まずはじめにキャリアカウンセラーのキャリア相談を済ませ ジョブカードづくりは、文章が苦手な私にとって、かなり苦しいものでしたが、自己を見つめなおす良い機会となり、漠然としていた医療事務への志望動機や職業訓練を受ける必要性もはっきりしてきました。 しかしながら私は面接がとても苦手です。 質問されるとあらかじめ答えを考えておいたにもかかわらず、頭が真っ白になってしまい、 職安のキャリアカウンセリングにおいて、「なぜ医療事務へ転職したいのか?」質問された時にも、ろくな答えが出来ずに悪い印象だったと思います。 その場ですぐに答えられるように、暗記しようとしているのがいけないのでしょうか? しかし、緊張も相まって情けないことに言葉が浮かんできません。 良い対策方法をご存知の方、よろしくお願いします。
4,044閲覧
当方34歳男です。 現在CADの職業訓練を受講中ですが、 予想外の学科に動揺してしまい、面接でも大失敗。 でも、なぜか合格しました。 >暗記しようとしているのがいけないのでしょうか? >その場ですぐに答えられるように、 >暗記しようとしているのがいけないのでしょうか? >緊張も相まって情けないことに言葉が浮かんできません。 >質問されるとあらかじめ答えを考えておいたにも >かかわらず、頭が真っ白になってしまい 心中ご察しします。 驚くほど私と似ていますので。 下準備も済ませ、『イメージトレーニング』まで している姿勢には好感が持てます。 ---------------------------------------------- で、大切なのは、 ・自分の言葉で話す ・キチンと相手の目を見て話す(=目で意思疎通を図る) ことではないでしょうか? 具体的には友人・知人等と接する機会を増やし、相手の 目を見て話す練習をする方法が有効だと考えます。 企業面接と異なり、選考会ではスラスラ話すことは 要求されていないように感じましたし。 時間の制約上、倍率が高いと集団面接になると思います。 質問内容は当日面接前に伝えられ、掘り下げては 聞かれませんでした。 最後になりますが、力み過ぎると失敗する可能性が高まりますので、 自然体で臨んで下さい。 実体験に基づく拙い提案ですが、参考までに。
なるほど:1
中途採用は資格がとても重視されます。 ひとつでも多く取得されたら良いですよ。 しかし、面接の前に大切なのは履歴書作成です。 面接のノウハウを教える前に参考までにお伝えしますね。 資格は、取得しても実務経験が浅かったり、資格取得の数だけ揃えても活かしていなければ採用に結びつくのは 実際問題困難の場合もあります。 履歴書を見て、学歴を重要視する企業もありますが、以前の就業先の勤務年数や業務内容、 その方の性格等を字体で判断する事もあり得ます。(PC作成の企業も少なくはありませんが基本は手書き) 職歴が短く多数ある方は不利な場合もありますが、仕事の上で学んだことをアピールすることが ポイントになるでしょう。 履歴書には多種類ありますが、自覚している性格、好きな科目・分野、特技・趣味等を記入できる、 自分をアピールするための項目のあるものを使うほうが有利です。 自分自身を見返り知ることが出来、企業はあなたを知るためです。 企業が一番重視するのは〔志望動機〕です。会社にとり貢献と利益を与えてくれる方を望むからです。 「どうしてうちの企業(職業)を選んだのか?」 このことは面接の際にも必ず聞かれますので、聞かれた時にきちんと同じ内容を伝えることは言うまでもありませんね。 履歴書作成は時間をかけて満足のいくもの作りましょう。 キャリアカウンセラーに添削依頼をされると良いでしょう。 次は面接下準備です。履歴書をしっかりみつめて作成した方は志望の動機がはっきりしてきますので 多少は答えやすくなると思います。 もちろん頭の中で常に面接時を想定しシュミレーションしてください。何度も何度もです。 次は鏡を見ながら想定される質問等を答えてみましょう。 緊張をほぐすためにやわらかい笑みを浮かべながら、はっきりと受け答えをしてみます。(笑いが出ておかしくなりますが…) そして面接本番です。 言葉の使い方は、前向きプラス思考方向で答えてください。 質問に答えるときは悩んだり、不安な表情を見せる、マイナス言葉を使うことは絶対禁物です。 もし、答えられない時はきっぱりと前向きな言葉で答えましょう。 素直に「申し訳ありません。勉強不足でした。その点は自宅に戻り即座に調べます。」と言い切るくらいのほうが好印象です。 避けたいのは自分の都合をいくつも並べることです。 お願い事はむしろ控えるべきです。企業の意向に合わせるのが採用基準です。 どうしても譲れない事柄は謙虚な姿勢で質問形式で伺いましょう。 面接の最後の締めに「最後に質問はありますか?」と必ず聞かれます。 特に無いときは、自分の自己アピールを伝えるのも良いことです。 以上のことは、あくまでも一般的な面接の場合に限ります。 あなたの場合は職業訓練を受け資格を取るということですね。資格取得後はあなたにオーラが出ますので、 即座に就職活動をお勧めします。 もしも不採用になってもあきらめず何度もトライしてくださいね。 すべてがプラスになります。 絶対に道は開けます!! 頑張って下さい。 ちなみに私は面接中に携帯のバイブ音が鳴ったにもかかわらず35人中1人のみの採用者になり キャリアカウンセラー業務に就いています。
あまり深刻に考えないことですよ。 あなたは答えにつまるからいけないと思っているようですが、すらすら答えられても、落ちる人は落ちますよ。 自分で勝手に判断しないことですね。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る