教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己都合退職を会社都合退職に変えて失業保険を受給出来るケースについて質問です。 私はある企業の施設警備員として働いてい…

自己都合退職を会社都合退職に変えて失業保険を受給出来るケースについて質問です。 私はある企業の施設警備員として働いています。勤務して13年なのですが、常駐先の現場の仕事がここ2年で以前と比べて増えたのといくつかの点でブラック度が増したので退職を考えています。 自己都合退職ですが、ハローワークにて会社都合退職に変更する方法で、 ・極端な業務内容の変更 が該当するかどうかを教えて頂ければと思います。 私が常駐している現場の企業は某パワハラ、ブラックで有名な企業です。 そこの警備の管理部署の役職の人間がコロナ以降、色々と検温、出入り管理等の業務について様々な注文を言ってきていて仕事は増える一方です。 通常このような業務の増加ではまともな警備会社では取引先企業に業務追加による人員の増加の必要などから追加料金を取るのが普通なのですが私が勤務している会社は相手先企業に対して一切の追加料金の請求はしないし、業務の増加に伴う人員の増加は一切ないため、現在働いている隊員の労働量が増える一方です。 この変更されて増えた業務内容は資料としてあるので、ハローワークの人間にどのように増えているのかをかなり数十ページにわたる業務変更のコピーによって証明することは可能です。 一度に増えたのではなく単発で色々な業務変更が数十回になっています。 これによって、極端な業務内容の変更理由で会社都合退職は可能になると思われますか? あと警備会社内でもパワハラが横行しています。 私自身は受けていないのですが、一人の隊長が他の隊長、隊員から連絡帳があるのですが、バカ、アホ罵倒の嵐、そのコピーを見ればパワハラと確実に認定される書き込みが隊員間の連絡目的のノートがパワハラノートとなっています。 しかも警備会社の管理の役職の人間がそのパワハラにあっている人間を積極的にパワハラしています。 暴力は胸ぐらを掴んで壁に押し付けているのは見たことがあります。 このような尋常じゃない職場なので、この気持ちの悪いパワハラが記された連絡帳のコピーをハローワークに参考資料として持っていくのは効果があるでしょうか? 辞める一番の原因は一方的な労働量の増加に我慢できなくなったこと、二番目は気持ちが悪いパワハラが横行している職場でこれ以上働いていても自分自身のメンタルが耐えられそうにないからです。 給料はずっと同じです。 労働形態は1年ごと更新の有期雇用契約で、社会保険、雇用保険付きで働いていて週5、50時間勤務、月200~220時間勤務です。 宜しくお願いします。

補足

あと追加で喫煙場所と仕事中の立哨場所が近いため、受動喫煙を余儀なくされています。警備会社の隊長に取引先企業に受動喫煙になるので喫煙場所を変更してもらうよう要請出来ないか尋ねましたが、取引先企業の役職にそんな要望は言える訳がないと一蹴されました。これも普通ではないと思うのですが、皆様はどう思われますか?今時、受動喫煙の苦情の一つも言えないのはおかしいと思っています。

続きを読む

666閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    文面から判断すると該当しそうなのは、業務内容の変更です。 離職票の離職理由は大きく自己都合と会社都合があるのはご存知と思いますが、其々細かく分かれていて該当すり理由にチェックマークを入れます。 会社都合の業務内容の変更についてですが、契約内容と著しく変わる場合となっています。 警備業務は基本に行われているので、著しい変更とは言い難いと思います。 増加した内容は如何でしょうか?もし警備業法違反をしていれば該当するかも知れません。 基本的に警備員は作業者ではありませんから警備以外の作業は出来ない事になっています。 この点を紐付け出来れば可能性はあると思いますが労基署と公安に確認されて下さい。 それ以外のパワハラはご自身でないので該当しません。また週50時間勤務も残業10時間程度なので該当しません。 中々、会社都合を認められるのは難しいですね。 私は経験しています。派遣社員の技術職として、働いていました。簡単な現場作業を理由に自己都合から会社都合に変更させました。なぜなら派遣業法に違反している明白な理由があったからです。 初めから知っていたので、事前に証拠を残して一旦は自己都合で辞めて、ハローワークにて変更を求めました。 ハローワークも腰が重く動いてくれません、地元の外部組合から助言して頂き、会社都合に出来ました。 ネットで検索できますから、一度、組合(外部団体)に相談されたら如何でしょうか! 健闘をお祈りします。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社都合退職にするには会社がそうように書類を書く必要があります。通常自分から辞めた場合は自己都合になりますが、この場合、労基や組合より社労士に相談した方がよいと思います。

  • 自分から退職した場合は会社都合にはできないものと思われます。 会社がブラックなら労基署に訴えて改善を求めるか自己都合退職するしかないです。 ブラックと思っているのはあなただけかもしれないし… 会社都合とは倒産や事業縮小によるやむ得ない解雇など自分に瑕疵がなく辞める気ないのに辞めさせられた状態の事を指します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる