教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高一です。

高一です。美容師と介護系の仕事で迷ってます。 私は美容とか洋服が好きで、お客さんが喜んでくれる顔を見たいのと美容師という職業に憧れがあって、かっこいいと思ったからです。 また、美容学生可愛い人が多くて、自然と垢抜けられる気がしてもっと垢抜けたい!という願望があります笑 介護系は、おじいちゃんが天国に行ってしまって家は別なのでそんなに関わりはなかったけど悲しくて、、もっとたくさん話して触れ合っておけばよかったという後悔とお父さんも入院してしまって、当たり前だと思ってた日常がいつしか変わるのが悲しくて、私になにかもっとできることがあったのかなと公開しました。なので人と触れ合う事によって何か得られるものがあるのかなと思ったのがきっかけです。 どちらが将来的にいいんでしょうか、、

補足

すみません。誤字ってました。公開→後悔です、、

続きを読む

40閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 美容師です。 最終的には「どちらが好きか」で決めるしかありませんが、その2であれば「美容師」でしょう。 美容師は、ハマれば非常に楽しい職業ですが、資格を持っているからと言って作業的にこなすと非常につまらない職業になります。 僕は楽しいです。もう30年続けているのに、まだ飽きることもなく目の前にお客様が座るとスイッチが入ります。僕は他店の失敗直しも引き受けていますが、難しければなおさらテンションが上がります。 こんな達成感は美容師だから得られたもので、結局僕はモノづくりに向いているのだと思います。 あなたが何に向いているのか、ご自身とよく向き合ってください。 なお、洋服が好きでもアパレルはお勧めしません。 ネットで買うのがどんどん当たり前にっている昨今、未来はありません。

    続きを読む

    なるほど:1

    やすい秀治さん

  • アルバイトできれば、体験として働いてみては? 多分、あなたにイメージより、社会は厳しいよ。

    なるほど:1

    パパイヤさん

  • 私は介護の仕事をして19年… 息子は美容師です。 美容師の息子は、少し慣れた頃に突然上手く出来なくなった事があり、スランプに陥った事があると言っていました。 お客さんに指名されるようになり、自分が美容院を辞める時には、常連のお客さんも一緒に美容院を変えるくらいになるまで、7.8年は掛かります。 介護の仕事は、色々な事業形態を経験し、10年でやっと1人前くらいで、今でも日々勉強です。 今は、管理者兼相談員をしていますが、体はだいぶ楽ですね。 私の知り合いで、元々美容師…介護の仕事にも興味があったため看護師資格も取り、今では医療美容師をしている人がいます。 まだ若いのだから、美容師になり接客や技術を磨き、それからでも介護の道はいくらでも目指せると思いますよ。 介護の仕事をしていて思うのは、若い人には厳しい仕事だと言うこと。 社会人としての経験や、結婚、子育て、地域の事、学校の役員、親戚付き合いや法事… 世の中の色々な人生経験が生かせるのが、介護の仕事のような気がします。 介護は、40代以降で結婚や子育て経験を積んだ人などが続けられる仕事のような気がします。

    続きを読む

    なるほど:1

    t******さん

  • どちらも素晴らしい仕事だと思います。ただ、仕事って外から見るイメージと実際は違うことがあります。 ですので、その仕事に就かれている方の話を聞くとか、ネットで調べてみると良いと思います。 私の知人に介護の仕事をしている方々がいますが、夜勤もあり毎日体がボロボロだと言っていました。また、お給料も少ないと。全てがそうとは思いませんが、働く上ではそういう現実的なことも重要ですから、後悔しないためにもしっかり調べてみることをお勧めします。

    続きを読む

    なるほど:1

    fut********さん

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる