教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホテルマンと生保の営業だと転職しやすいのはやはり営業になるんですかね 個人的にはホテルマンの方をやりたいのですが、体力…

ホテルマンと生保の営業だと転職しやすいのはやはり営業になるんですかね 個人的にはホテルマンの方をやりたいのですが、体力や収入面で転職前提になってしまいます。生保の営業はキツいイメージがあり、こちらも転職前提なのですが、やりたいことをやるか、将来の選択肢を取るか悩みます。 実際採用側は新卒の前職の経験と、新卒の前職の勤務期間、どちらを優先するのでしょうか?

続きを読む

158閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    生保の営業は社員ではなくて、個人事業主って言う感じでしょうね。契約が取れなければ収入も少ないし。 私の勤務先の会社に毎週水曜日に生保のおばちゃん来ますけど、結構大変みたいですよ。顧客が個人だけだと余計に。そのおばちゃんは顧客に法人を何社も持っているので。 たまにポケットティッシュとか飴とかくれますけど、そういうのは全部自腹購入って言ってました。 あとはお客さんに合わせて遅い時間に自宅に行って打ち合わせしたり。 転職の際は経験を重視でしょうけど、勤務期間が短いと「うちも合わなかったら辞められてしまうのかな?」って思われますよ。

< 質問に関する求人 >

ホテルマン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる