教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

21歳国家公務員です。

21歳国家公務員です。家の事情で転勤が出来なくなってしまい、転職を考えてます。 給料いい仕事ってどんな職がありますか? 休みが多い仕事ってどんな職がありますか? そんな都合いいのない!って言われたらそうだと思いますが、基準はそんなに厳しくなくて大丈夫です。 資格は必要なら努力したいと思っています。 資格が必要、不必要な職色々教えていただきたいです。 民間企業のことを全くと言って良いほど知らないので教えてください。お願い致します。

補足

短大卒で自衛隊じゃないです。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 人事に相談すればどうでしょうか 育児や介護なら最近は事情を組んでくれるとおもいます。 どうしても転職するなら大手がいいと思います。 福利厚生がしっかりしていますから

    続きを読む
  • 難関資格取得して実力を示すしかないかもね。 電験1、2、3種あたりは取ったら食いっぱくれないと聞く。 IT系も考えたが独占資格でないことから確実に仕事につながるかは疑問 公認会計士とか弁護士通れば一発勝ち組確定コースだが難しすぎる。 確実なのは電験とって業務経験積むコースかな。普通のサラリーマンより良い人生送れると思う。 不動産経資格も良いとも聞くが業界が未知過ぎて私は分からん。

    続きを読む
  • 21歳ってことは高卒ですか? 高卒で民間で給料がよい仕事なんてないです。

  • 国家公務員なんて一番いいじゃないですか。 民間で給与が高いのは金融などですけと大卒じゃないと取ってくれないです。 製造、例えば自動車なんかでも高卒・中途だと工場勤務になります。 大手ですと休日はきちんとありますし、残業手当などもきちんともらえます。ブラックではありません。 もちろんキャリアを積めば出世します。部課長職ぐらいには頑張ればなれます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる