回答終了
医学部ってそんなに忙しいのですか?というご質問。ふと思いつきましたので。私自身が大学の医学科に通う学生で、試験キビシイなあ、全然自分の時間ができないなあ(むっちゃYouTube見てゴロゴロしてるが)、医者になったらもっと激務だというし…などと思いながら、たまに嫌になって「中退して就活して…」というようなことを考えることがあります。 アラサーになるまで試験の連撃と留年とに怯えながら仕送り生活を続けるより、高卒でも働いてしまえという。 ですがよく考えると、サラリーマンの人って普通に週5日8時間労働ですよね。コロナで部活も制限中の今、1日8時間も学校のことに費やすなんて試験パスするだけだったら多すぎなくらいかも。 医者になっても...という将来への悲観も、この毎日を何十年も繰り返して老後かあ夢ねえなあ、みたいなよくある話と似たようなもんかも。 学校なら長期休暇や休日の多くが試験勉強期間だとか、会社なら長期休暇が短いとか、単純比較は当然無理でしょうが、、、もしかしたら学生から企業勤めにシフトしたところで大して苦労に変わりはないのでは?みたいなことを考えました。どうでしょう。
240閲覧
医師になるのは大変に決まっています。人に薬を出したり、手術をしたりする訳ですから。医学部は忙しいはず。日本の医療は世界の最先端です。医学部だけでなく、医療系学校は本当に、大変で忙しい。時代の流れで医師になるのが今後簡単になっていく事はないと思います。医師になれば定年なく働けます。アルバイトの時給は一万くらいが普通。 脱サラして医師になって10年の人が、責任は重いけど、お金の面で医師の仕事は恵まれていると言っていました。 医師免許で、普通の人が通らないローンが通るらしいです。 仕事を覚えるまでが、大変だけど、それ以後はある程度コントロールできると、聞いた事があります。 医師になるのに苦労して、なってからも苦労して落ち着くのが40代くらいでしょうか。聞いた話ばかりですが。 テスト頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る