教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害の方を対象としたキャリアアドバイザーになるにはどのようなルートを進めばいいでしょうか?

発達障害の方を対象としたキャリアアドバイザーになるにはどのようなルートを進めばいいでしょうか?私は大学2年生で、就職活動をこれから始めて行こうと思った矢先にADHDとASDの併発と診断されました。 健常者の方と同じ人生を歩めないと分かったので、この発達障害を自分の武器とした労働をしていきたいです。 そして、友人と一緒に私の自己分析をした際に人の為に動けるのが長所、人に対して親身になれるところが長所だと判明し、自分と同じように発達障害やグレーゾーンで仕事に就けない人をサポートしていきたいです。 どの道を辿っていけばなれますか?

続きを読む

118閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    手っ取り早いのは派遣会社の人材コーディネーターだけど、あなたの方が心身を病むと思います。(離職率高し) あとは社会福祉士や精神保健福祉士を取って病院や福祉施設に就職するとかでしょうか。(但し受験要件ありなので取れる大学に行ってればです。) 一般的には公務員採用試験を受けて福祉職に就くのが良いです。

  • 発達障害者支援センターに相談してみてはどうでしょう? 私はそこを利用したことがありますが、その人たちは臨床心理士の資格をもってました。なので、就活に特化しなければ、臨床心理士でいいと思います。ただ、発達障害者の就活を手伝いたいなら、私にはわからないので、紹介したセンターに相談してみてください。

  • 人に対して親身になれる所が長所とありますが、人の気持ちを汲み取ることはできますか。 障害者の仕事の定着率を高めろと国が促していますが、現状は一般雇用者と同じく「人間関係(いじめを含める)」や「仕事の対価」で転職を決める人が多いです。 キャリアアドバイザーになるまでに、貴方はアルバイトで転職を経験することをお勧めします。(転職という大きなイベントを知ること) >どの道を辿っていけばなれますか? 就職斡旋業者とお話する機会があり聞いた情報を貴方に伝えます。 ・学部はどこでも良いが、経営経済学部、教育学部、心理学部出身者が多いらしい。 ・インターンはリクナビ、indeed、doda、リクルートHD、パソナ、ワールドHDなどの大手の人材業界に伺う。 人材業界を調べてみました(リンク) https://gyokai-search.com/4-haken-uriage.htm

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

人材コーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる