教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の職場はブラックなのでしょうか? 閲覧ありがとうございます。

私の職場はブラックなのでしょうか? 閲覧ありがとうございます。看護師(正社員、3年目)として病院に勤めているのですが、私の待遇や職場の現状を友達に話すと、ほぼ毎回「ブラックではないか」と言われます。 学生時代もアルバイトの経験はなく、社会人になってからも看護以外の仕事をした事がないのもあってか、今の状態に違和感を覚える事はあれど「まあこんなものだろう」と納得させていました。 しかしながら、あまりにもブラックと言われる回数が多いので心配になってきました。 以下によく話している内容を記載しますので、皆様のご意見を伺いたいです。転職先の判断にも使えたらと思っていますので、宜しくお願い致します。 ①有給を使うと査定に響き、結果的にボーナスが減額になる。(必ず消費しないといけない5日間については上司がシフトの中に組み込みます) ②新型コロナウイルス陽性者が同居者の勤務先や学校で出た場合出勤停止命令が出るが、この停止期間は有給、指定休、欠勤を組み合わせて対処。(有給と欠勤を使った場合は①のとおりで査定に響きます) ③タイムカードなし。出勤簿に上司が印鑑を押している。 残業した場合、自己申告する。 (できる雰囲気ではない事が多いため、先輩方も基本申告していません。上司に聞かれたら報告しています) ④人の出があまりにも激しい ここ3年で新しく入ってこられた方のうち、3か月(試用期間)もった人は1人だけ。他の方は1か月もしないうちに辞めていく事が殆ど。 ⑤2年くらい前まで、各部署に社内規定が置かれていなかった。 委員会で何度も要望を重ね、漸く置いてもらえる事になった経緯あり。 ⑥各自の有給の残数は上司しか分からない。給与明細等にも残数が記載されないため、知りたい場合は上司に聞くしかない。

続きを読む

293閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①労働基準法附則136条で有給休暇取得者に賃金を減らすなどの不利益を与えてはならない旨が書かれてますので、実際それで減額されていれば違法です。 ただ現実問題として、上司にどう評価されるかはその上司にもよります。 一人だけ有給を使いまくって上司からの評価が下がる事はよく耳にします(口にはしないと思いますが)。 ②出勤停止時の休日対処はうちもそんな感じです。 出勤停止が命じられている状況下で査定に響くのは理不尽に感じます。 ③タイムカードが無い職場もあります。カードの打刻忘れや、代わりに打刻する不正を防ぐ、あるいは単にアナログな職場です(因みにうちもありません)。 残業の申告制度は増えてきているようで、どれくらい残業しているかを幹部が把握する目的があります(ダラダラ残業したりするのを防ぐ目的も)。自己申告できる雰囲気で無いのはよく無いですね。無申告で残業しては意味がありません。 ④1ヶ月しないで辞めていく人が多いのは一般的にみて、かなり離職率が高く、何か問題がある職場のような印象を受けます。 ⑤労働基準法第106条で従業員が見たいときにいつでも閲覧可能にしなければならないとあるので、「〇〇に行けばいつでも見れる」は違反とまでは言えませんがグレーですね。情報漏洩の面もあるので難しい所です。 現在所属部署に置いてあるなら問題ありません。 ⑤有給休暇は労働者の権利ですが、具体的に有給の日数を示さなければいけないという規定はありません。残数は上司に聞いて自己管理するのが良いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる