解決済み
家庭と仕事の両立について。今の時代女性も働きバリバリ稼いでいる人も多いと思いますが、小学生以下の子供がいて近くに住む祖父母が子供の送迎をはじめ毎日面倒を見てくれない限り、正社員で働くのは難しいと思いませんか? 定時で帰れる上に福利厚生も収入も満足できる企業で働いてる恵まれた人は限られていると思います。 正社員で働き続けるには収入、昇格、子育て、何かを犠牲にしなければ成り立たないと思いますが、子育て世代の方々、体感としてはどうですか? 下の子が中学に上がっても毎日残業前提の正社員になるのはキツいなと感じてます。収入を上げたいけど、子供のことを考えると働けない。 お仕事されてる母親は、葛藤があって当たり前ですか?
137閲覧
「定時で帰れる上に福利厚生も収入も満足できる企業で働いてる恵まれた人」でしたが、それは同時に夫にも「定時で帰れる上に収入も満足できる企業で働いている恵まれた」環境があって、さらに「夫も家事育児一通りできて交代で残業しても大丈夫」な環境だったのですが、、、、 夫が先に育児ノイローゼになり、家庭がいつもどんよりしたりピリピリしてしまって私がキャリアと収入を諦めました。 あなたのいう「子どものことを考えると働けない」がまさしく当て嵌まると思いましたね。 こんな状態の家庭でいいのか?って。 夫は常に限界ギリギリ、私は定時ピッタリで帰るために仕事でピリピリして、赤信号ひとつにイライラ。 定時で帰れるし有給も取れるし福利厚生もバッチリでしたが、ただそれだけでした。 今は気楽な派遣社員で年収ベースでいけば100万くらい減りましたが、子どもたちと夫の心の余裕が全然違います。
と、言うよりも、今後はどんどん賃金も下がっていくと思うよ。 収入は「会社で働くだけ」と言うスタイルを変えていかないとヤバいと思うよ。 会社の給与所得以外の収入を得るための努力とか工夫とかは必要だよ。
2児(年長と年少)の子供がいる母で、正社員です。下の子が1歳の時に育休から復職。直後は何も疑問を感じず、自ら時短勤務を選び、仕事はセーブしてました。 でも、その後に昇格したり、仕事でもっと成長したいと思うようになり、まずは主人の協力を仰ぎつつ、仕事のウエイトを増やしていきました。(例えば「この日は残業が必要」と分かってる時は、主人が代わりにお迎えなどをしてくれてます。) もちろん、他の人に比べれば急な残業もできませんが、最近は「何かを犠牲にしてる」という感覚は薄れました。 復職後、自分だけが仕事をセーブしてる時はそんな思いもありましたが、今は仕事もプライベートも、上手くバランスを取れてると思います。 世の中には、育児100%、もしくは仕事100%…と言う人もいますが、私はそれぞれにかける時間は50%ずつ。でも足せば100%なので、これで良いと思うようにしています。 もちろん「かける時間は50でも、内容は濃いものにしたい」と思うと、頑張らなきゃ!と葛藤もしますが、前向きに頭を使うことは楽しいと思っています(^^)
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る