教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの残業代について 9時から17時、21時から2時のシフトを組まれることになり、1日の実務勤務時間が10時…

アルバイトの残業代について 9時から17時、21時から2時のシフトを組まれることになり、1日の実務勤務時間が10時間になるのですがこの場合残業代はつかないのですか?店長に聞いてみたところ、つかないと言われたのですが納得できなかったので質問させて頂きました。

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトの場合、所定労働時間を超えて残業をしても、法定労働時間内であれば時給と同額が支払われます。 法定労働時間を超える残業の場合は、時給に25%を上乗せした割増賃金が適用され、1ヶ月に60時間を超える法定労働時間外の残業が発生する場合は50%の上乗せです 。 また、深夜労働にあたる22時~翌朝5時までは25%上乗せされ、法定休日労働時は35%上乗せするように定められています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる