教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この前までしていたアルバイトの有休消化に関する話です。

この前までしていたアルバイトの有休消化に関する話です。社会人になる節目でそれまで行っていたアルバイトを辞めることになり、直前で有給休暇が二週間程度あることが分かりました。3月は丸々有給を消化してアルバイトを辞めるということを店長と話し合って決めたため、2月末まで働いて退職届を書いて退職しました。 しかし、いつまで経っても有給分の給料が振り込まれないため、会社を経営している総務部にに連絡したところ、「退職届の日付が2月の終わりになっているから有給を支払うことはできない」とのことでした。退職届の日付を3月末にしておかなければならなかったという事実を知らなかったことと、よく確認しなかったこちらも悪いのですが、退職届の日付に関しては店側も確認して教えてくれたら良かったのに、、と思ってしまいました。 今の現状では、有給を消化する前に退職したことになっているため、いくら店側と口約束をしていたとしてもお金を支払うのは難しいという状況らしいです。どうにかしてお金を払ってもらう方法はないのでしょうか。 拙い文章ですが読んでいただきありがとうございます。こういった法律などに詳しい方がいらっしゃればお答えいただきたいです。。よろしくお願いします。

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    相手が自分にとって不利な進言をしないのは当たり前です。 あなたが無知だったのが悪いので、高い勉強料と考えるほかないですね。 どうにかしてなら、専門家にお願いすれば可能性はあるかもしれませんが、そこまでしてメンツを立てることを目的とはしていませんよね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる