回答終了
先日、転職での最終面接を終え、只今結果待ちの状態です。 本当に第一志望なので不安なのですが。 面接時間は1時間予定だったのですが、当日2名の方と別々に面接をすることとなり、2時間近く面接をしました。その中で、敢えて今からウチで働くにあたってのネガティブな面を伝えますと言われ、業務内容の大変な部分などを教えていただいたのですが。 2名と面接したりですとか、業務内容のネガティブな部分を言われたりなどして、それが不合格フラグなのか分からずにいます。
135閲覧
ん?応募者2名? 面接担当者が、2名 どちらでしょうか? ま、それは横に置いて。今回、誰も、採用しないケースもありますね(笑)応募者側が採用されたいと思うと、先方は、それ、嫌いますから。(^^) 事実を事実として捉える仕事の視点。その部分に、自己が入り込んでくるか?どうか?応募者の背中を見ています。話しを楽しむ、そこから、いろいろ見えてきます 相互に。
逆だと言っている回答者もいますが、個人的考えは少し違いますね。不合格フラグではないが、合格フラグでもないと思っています。 というのは最終候補が2人いて天秤にかけられていると思っています。 どちらか1人しか採用出来ないが、どちらも決めてにかける。だからあえて負の部分を伝えて切り替えしが上手く出来たほうを採用するという事なのではと思います。 だから答えようによっては可能性が上がるという点では同意見ですが、合格圏内というよりはフィフティーフィフティーだと思います。
不安なのはわかるけど、そんな事当事者にしかわかりません。 心の中では、これは合格の可能性が高いかもしれない。 ここでもそう言われないかな?と期待して書き込んでませんかね? そんなこと気にするより、第一志望なら落ちた時の事も考えて、 次の候補だとか、面接の対策だとか準備した方が有意義ですよ。
逆でしょうね。 不合格確定なら、わざわざ、自社のマイナス部分など、 相手に伝える意味がありません。 合格圏内だからこそ、デメリットを伝えて、 質問者様の反応を確かめたのです。 デメリット部分を伝えられた時、質問者様が強く動揺したり、 失望したりしたようなら、採用しても長続きしないだろうと、 判断されたという事です。 逆に、デメリットとして、例えば残業が多い、 とかいう話を聞かされた時の答えとして、 「自分の望む仕事だから、多少のハードワークは覚悟してます」 などと答えられたら、大きく採用に近づいたと言えるでしょう。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る