教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一年続けないとやはり転職するときに不利でしょうか?

一年続けないとやはり転職するときに不利でしょうか?

補足

ホテルに勤め始めて8ヶ月がたちました 夜勤の回数も増えて体調もぎりぎり体力でもちこたえています 前職は営業事務で派遣だったので会社は変わりましたが通して四年近くやった経験はあります 今は一応契約社員ですが、転職後は派遣でも収入があればいいと思っています

391閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ホテルは大変ですよね。お給料も安いし年間休日も少ないし・・・。 最近はナイトシフトを誰もやりたがらないのか、その求人はけっこう見かけます(^^; でもやはり8ヶ月は中途半端だと思います。試用期間中のほうがまだよかったかもしれませんね。 契約は1年更新ですか? だったら辛いでしょうが1年は勤めて、次の更新のときに辞めるか、リザベーションとかF&Bとかの職種にしたいとか(遅いシフトはありますが夜勤ではないですよね)、交渉してみたらいかがでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 短期離職になりますから、採用する側から見れば 「何故?」と「採用してもまた直ぐに辞めるのでは?」と 思われるでしょう。これらの疑問を払拭出来るだけの 理由と説明が可能ならば、不利になることもないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる