教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職代行を使ったものです。 私が依頼した代行は弁護士が手続きを行ってるとこなのですが、会社の方が電話等の対応を受け付け…

退職代行を使ったものです。 私が依頼した代行は弁護士が手続きを行ってるとこなのですが、会社の方が電話等の対応を受け付けないと言ってきたそうなんですが、おかしくないですか?

459閲覧

tbz********さん

回答(2件)

  • 弁護士が代理人としてではなく、退職手続きの代行をおこなっているということでよろしいですか? > 会社の方が電話等の対応を受け付けないと言ってきたそうなんですが、おかしくないですか? 退職代行の内容がわからないので明確な回答はできかねますが、 弁護士がご質問者様の代理人として手続きを行っている場合は、以下の条文にもあるとおり、法律行為として効力がありますので電話等の対応を受け付けない会社側の対応はおかしいです。 民法第99条 1.代理人がその権限内において本人のためにすることを示してした意思表示は、本人に対して直接にその効力を生ずる。 2.前項の規定は、第三者が代理人に対してした意思表示について準用する。 しかし、いくら弁護士であっても代行である場合は、本人の意思表示を含むのか、ただ手続きを代わりにしているだけなのか等の確認ができない場合もありますので、会社の方が電話等の対応を受け付けないとおっしゃることが必ずしもおかしいとは言えません。 なぜ退職代行を利用なさっているのかはわかりませんが、他の回答者様もおっしゃっておられるように書面でも意思表示はできますので、ご質問者様ご自身でなさるか、直接やり取りしたくない場合は、代理権のある人にお願いすることをおすすめします。

    続きを読む

    tob********さん

  • 退職代行? 退職の時期は退職の意思を示してから2週間後以降。 退職の意思は口頭でも書面でも良く雇用者側は退職を拒否したり時期を変更する権限は一切無い。 それが法律です。 退職届けを破り捨てても法的効力は変わりません。 1番良いのは内容証明郵便で退職届けを送りつければ法的に読んだものと同じとみなされます。 それで終わりです。 何か特殊な契約?

    続きを読む

    yam********さん

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる