教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7月末に退職を検討している者です。 会社から7月支給のボーナスは払いませんと言われている件でご相談です。 退職を…

7月末に退職を検討している者です。 会社から7月支給のボーナスは払いませんと言われている件でご相談です。 退職をしたい理由としては、残業調整と言いながら定時より早い時間で打刻させられるが、帰宅できず業務続けている状態。 本社の人間は別に帰るなとは言っていないと言いますが、明らかに、帰るの?という雰囲気でインカムを飛ばしてきます。 また、6時間程勤務したのち お前は残業がやばいので今日は公休でと指示を出してくる。 これが毎月行われる為、退職をしようと思っています。 しかし、以前退職を志願した所 閉店後に本社の人間が面談に来た際 退職を取り下げるまで帰宅させないと言わんばかりに明け方6時、7時頃までほとんど軟禁状態で説得が始まります。 今回も7月いっぱいでの退職のお話をさせて頂いた所、7月12日支給のボーナスを支払いません。と言われている。 ボーナスは諦める覚悟ですが、納得できない気持ちもあります。 そもそも、支給しないというのは可能なのでしょうか? それともどこかに相談するべきでしょうか?

続きを読む

39閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ボーナスは企業毎に定めている規定があるとおもいますので、 それに則し対応なら問題ないかと。 (退職予定の者には賞与支給をしない、とか) まあ、書かれてる内容を見る限り、まともな企業ではないと感じますので、 さっさとやめて次に行く方がいいと思います。 いたずらに波風立たせると、変な言いがかりつけてくるかもしれないし。

  • ボーナスは、すべて会社側に決定権があるものですから諦めてください。 逆に、退職時期を決めるのは労働者側ですから、好きな時期に退職してください。

    1人が参考になると回答しました

  • 法的には何もないですから・・・社内規定で。 まぁ曖昧な表現にしてあるでしょうから・・・無理かと。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる