教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで勤務していました。有給日数等の記載がどこにもなく、あることさえも知らずに退職しました。

パートで勤務していました。有給日数等の記載がどこにもなく、あることさえも知らずに退職しました。退職後はどうにもできないと労働基準監督署の人にも言われましたが、請求するしないは別として、そもそも有給日数くらい教える義務あると思うんですけど?

24閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    義務は、ありません❗ よって労働法を勉強しましょう❗ 世の中知ったものの勝ちです。知らない人は、負けです。 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼ ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらをご覧ください‼ https://youtu.be/JmChCmvMb5w

  • 残念ながら従業員に対し企業が有給日数を知らせる法的義務はなく本人が管理する事になります。確かに給料明細に残日数を記載している企業は有りますがそれはサービスでしか有りません。厳しい事言いますが把握していなかった貴方の自業自得です。恨むなら貴方自身を恨みましょう。

  • 具体的に、労働者に有給休暇の日数を知らせる法的義務はありません (知らせた方がいいですが) 現在会社に課されている法的義務は、労働者の請求した日に有給休暇を付与すること(時季変更権を除く)、有給休暇取得者に不利益取り扱いをしないこと、有給休暇管理簿を作成すること、年10日以上付与された労働者には基準日から1年以内に5日取得させること、くらいです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 義務はないですね。 しかし、その代わりと言うわけではありませんが、先般の法律改正で使用者は「年次有給休暇管理簿」を作成して保存することが義務付けられましたので、これを見れば付与された日数が分かります。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる