教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療業界のブラックな環境に耐えられません。

医療業界のブラックな環境に耐えられません。新卒1年目ですが、規定時間外の労働が当たり前で、残業代は申請を行わないと支給されない環境です。 社員の多くがそれを当然の事として受け入れているため、改善の余地はほぼありません。 業務量としても雑務が多い場合は、こなす速度が速い人でも無給で残業しています。理由としては、業務にかける時間が人により(経験年数など)異なり、あくまでも経営的には規定時間内に終わる設定のため、「個人の時間の使い方が下手」ということにして、その改善を求めるばかりで結果的に有耶無耶にされてしまう、という状態が蔓延しています。職場によっては、昼休みの時間に午前中の分のカルテを記載しないといけない風習があったりします。その分昼休みの時間が短縮してしまうため、法律的にはNGなのですが、あくまでも個人が自己意思でカルテの記載をしており、上司からの指示等ではないため給与は出ませんが、昼休みに行っておかないとぐちぐちと言われてしまうこと。始業時間と同時に朝礼が開始される(更衣の時間は含まれていないため法律違反)など、職員全体がブラックな環境に慣れてしまっています。職員も疲弊しており、残業代の申請をしようという気力も無く、経営者にとって都合の良い環境が業界全体として作り上げられています。個人が変えられるような環境ではありません。 また、個々人の問題点として、自分たちはこの業界を出ても働き口が無いと思い込んでしまっている事が挙げられます。有資格者なだけに、無資格で仕事をしたら給料が今よりも低く、生活水準が下がってしまう。と思い込んでいる人が多いように感じました。 結果として、個人が業界を変えることはほぼ不可能です。このブラックな環境からの脱出を考え、退職する人も少なくはありませんが、その先どのような職に就くのでしょうか?詳しい方いましたら教えて頂きたいです。また、その準備段階として働きながらどのような事を行なっていけば良いと考えますか? もちろん、なりたくてなった職だからしょうがない、自己責任だという考えはあるかと思われますが、お力を貸して頂ければ幸いです。

続きを読む

516閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 個人では、当然業界を変えることは、できないです。 しかし職場を集団化して広めていけば可能です。 ブラック企業は、泣き寝入りするから横行するのです。 泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は、必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください‼ 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください‼会社都合で辞めることが、できます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼

    続きを読む
  • また同じ業種に就くならおそらくブラックだよ、ホワイトは人の出入りがないから募集してないです。

  • もらってる給料分くらい働けば良いです。 事故を起こさない最低ラインをキープしましょう。 間違っても全力で働いてはいけません。 すぐ、燃え尽きます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる