教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先程歯医者さんに行ってきました。

先程歯医者さんに行ってきました。智歯周囲炎 でした。 今は洗浄するしかできないからと洗浄してもらって 可能な限り毎日来てください と言われて終わりました。 激痛の原因がかなりぶくぶくに腫れているそうで 顔も腫れている 口もまともに開かない 喋りにくい 噛むのもできない 唾液も飲み込めない んです。 今の状態だと鎮痛剤を飲んでも効かないんだそうです。 仕事がスーパーのレジ打ちで 絶対にお客さんと会話があるのですが まともに話せないため仕事を休もうか悩んでいます。 歯が痛くて… で休むのはやっぱりNGですか?

続きを読む

2,404閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    口もまともに開かない 喋りにくい 唾液も飲み込めない ↑このあたりは特に仕事に関わってくると思いますが。 事情話して代わりの方が出勤可能なら休まれたほうが。 歯が痛いだけだと痛み止めでどうにかなると勘違いされそうなので↑の状態伝えたほうがいいと思います。

  • 消毒液と抗生剤は出ました? 偏差値30台定員割れレベルだと、 出し忘れて 救急外来で迷惑かけます。 敗血症や親知らずの後縫い忘れとかア☆ばっかりです。

    続きを読む
  • 現状で出勤しても辛いだけの気がする 上手く発声できずに聞き返されたりしたら余計にしんどいよ 歯が原因で痛みがあり、腫れて顔の輪郭も変わり、口が開きにくいので喋るのが困難 と説明すれば分かってもらえると思う ほっぺた腫らして痛みで涙目でも働かされてる店員を客が見たら「どんなブラックよ?」と思っちゃうよ

    続きを読む
  • それも一つの持病として見ることはできなくも無いですから、無理せず休むことが1番だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる