教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪の整骨院に務める今年7年目の勤務柔道整復師です。

大阪の整骨院に務める今年7年目の勤務柔道整復師です。うちの会社(院長)がブラックなのか教えて欲しいです。尚、整骨院とはそういうもの。という意見ではなく、一般的なご意見を下さい。 まず収入ですが、現在手取りではなく総額で月18万円。ボーナス無しの年収216万円です。 固定ですので、残業しても変わりません。 管理柔整師の経験もあります。 診療時間は平日は全て9時〜20時ですが、実際の勤務時間としましては8時30分〜21時30分くらい。長くなると終電までミーティング。 休憩は13時〜15時の2時間です。 土曜日は勤務時間は8時半〜18時までの休憩なし。診療は15時まで。その後ミーティング。毎週です。 休日は日曜と祝日です。 副院長と呼ばれる人は無免許無資格の45歳。 朝は8時30分に勤務というルールやその他の業務のルールを作成した本人ですが、ほぼ毎日5分程度の遅刻。 朝は8時45分から10分間程度の週に一度の朝礼スピーチ。 夜の終礼は担当した患者様の症状発表会。それについてどうのこうの話し合うことは少なくただの発表。 その後その日の日報を提出。30分毎の報告。30分毎での予約のため施術していれば患者様の指名と施術と書く。何もしてなければ空白で提出し、その事について長々と詰められます。 「その時間何してた?」「売上向上の為に考えることがあるだろう」等。 それが嫌なので「受付業務、雑務、ベッドメイク」と書けば売上に繋がらないと言われます。 院長、副院長は平気で空白であったり、受付業務等の業務内容を書いています。 ミーティングでは意見はほぼ100%拒否。 意見する人間は否定されますが、発言しなければ詰められます。そして雰囲気が悪いくなりますが、その雰囲気についても怒られます。 僕の身内が亡くなったときは、その亡くなった当日に忌引休暇を欲しいと院長に言うと、「スタッフに迷惑がかかる。」「減給する」といわれ実際給料は引かれてました。 「ご愁傷さま」などの言葉なんてほしいわけじゃありませんが、一言もなかったです。 それなのに、高齢の患者さんが亡くなったときは、お線香だけでもとおもいスタッフみんなで業務後に行きましたが、翌日院長は「全員が行くかどうか試してた。」などと言います。 このような会社ですが、続けたほうがいいでしょうか?

続きを読む

563閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなバカな職場は今すぐ辞めるべきです。 7年目で給料18万円なら今後もまともに昇給することはありませんよ。 そんなバカな職場で文句も言わずに働く人がいるから院長も副院長から足元をみられて理不尽な職場が改善されないのです。 みんなで一斉に辞めてやればいいんですよ。

    5人が参考になると回答しました

  • 奴隷ですね。酷すぎる。

  • 普通にブラック。

  • あの、聞かないと分からないのですか? ブラック要素のオンパレードで、全国的に見ても深刻な会社ですが。 たぶん院長は「反社」です。 特に「固定ですので、残業しても変わりません。」 は労働法違反です。 一日8時間を超える分は全て残業代支払いの義務があります。 計算すると、平日4時間×21日 44時間 土曜 9.5時間×4日 38時間 基本時給が180000÷21÷8 1070円。 未払い残業代が 1070×割増1.25×(44+38時間)=106000円になります。 つまり、あなたは毎月106000円分の給料を社長に盗まれているのです。 過去の記録や暴言の録音を取ってから労基署に通報した上で退職し、書面で未払い残業代を請求しましょう。 あなたもあなたです。そんな所で黙って働くから、ブラック企業が無くならないのです。 恥ずかしいと思って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

柔整師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる